搜索藤倉みのり的結果,共68083筆,(花費0.002477秒).

用戶 uxkubbzのぼる小寺さん 的評價.

3 years ago
何かに熱中している人は眩しい。そして、何かを成したいと願う者の背中を押している。「見ているとなんだか、自分ものぼらなきゃって思うよね」、と。小寺とくらべ、近藤、四条、倉田、ありか、彼らの心のあり様の対比がいい。小寺は動く、が心は静かだ。それに対して彼らは小寺に見惚れ目で追うばかりなのに、心がざわついている。恋や憧れの感情で。 「クライマー、まずは目指してみ...
3 years ago
BSジャパン土曜は寅さんより。 前回に続いて、マドンナ未亡人シリーズ。 マドンナにいしだあゆみが、鎌倉に来てと手紙を渡すシーンはこの回のベストシーンです。 いしだあゆみと吉岡秀隆のキャストが、当時の「北の国から」とも重なり面白いです。

用戶 abqpkoばるぼら 的評價.

3 years ago
小説家の美倉(稲垣吾郎)が酒飲みのフーテン少女(二階堂ふみ)を家に連れて帰るとなぜか筆が進む。美倉はマネキンや犬とセックスするような異常性欲者だが、ばるぼらに助けられる。 美倉とばるぼらのベッドシーンも有り、目を覚まさないばるぼらを真っ裸にして椅子に座らせて小説書いたり、幻想か現実か区別が付かなかった。 二階堂ふみの裸体は美しかった。

用戶 Mngxisoshpk向田理髪店 的評價.

1 year ago
それぞれの悩みと葛藤が画面を通り越して心に突き刺さる感じ。 その悩みや葛藤が下味となっているからこそ、乗り越えようとしている姿に勇気と元気とホッコリがもらえる。 心が疲れた時にまた観たくなる映画。

用戶 Npssigxmhko四月の永い夢 的評價.

2 years ago
朝倉あきさんがよかったです(雰囲気のいいヒロイン)。事情が明らかになったあとの元恋人の母の主人公への語りがしみました。

用戶 fwzcwm富江 re-birth 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 自宅(CS放送)にて深夜(早朝)に鑑賞。何作か作られてるシリーズの一本。伊藤潤二の劇画が原作で、監督が清水崇とご贔屓の二人。“北村ひとみ”役は最近余り見かけない遠藤久美子で、この人も結構好み。脚本は“藤ダリオ”名義の本をたまたま今読んでる藤岡美暢。監督のキャリア中ごく初期の作品、後に繋がる描写や演出が垣間覗く。怖いよりも不...

用戶 vshoaoeドロステのはてで僕ら 的評價.

3 years ago
2020年映画館鑑賞51作品目 朝倉あき以外は知らない 脚本が良い よく計算されている 投手なら技巧派で20勝するような感じ 階段のところとか『カメラの止めるな』のような撮影はどうかな あれよりかなり目が疲れるというか頭が疲れる 好みじゃない 朝倉あき以上に藤谷理子が可愛かった ゆるい人たちに対しヤクザと未来人 緊張と緩和 低予算でも面白いものは...

用戶 Alilaescplc錆びたナイフ 的評價.

3 years ago
ロケ地が、北九州の小倉と門司なので久しぶりに再観賞。 昭和の小倉の街並みが見れたので、良かったです。 昭和30年代、高度経済の前の日本。 まだ戦争が終わって13年 裕ちゃんは、確かにカッコいい❗
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 柄本親子が好きなので、息子君が出ているということで見てみた。 ゆるい空気の青春映画といった印象。 やりたいだけの男子にみえて実は純粋だったり 同い年の女子がやけに大人っぽかったりしてる。 嫌いじゃない けど特別になるほどの映画とも思えなかったなあ。 ただ柄本君みたさでみたけど安藤サクラさんがすばらしくよかった。 大...

用戶 cjhlimミステリー・トレイン 的評價.

3 years ago
スクリーミン・ジェイ・ホーキンスとサンキ・リーの掛け合いが楽しくて黒いシャツに赤スーツって渋み。 ジョー・ストラマーとブシェミの組み合わせが最高で、エドワードジャケットにエナメルのラバーソウルでロカビリーにキメた永瀬正敏の格好良さは同じ日本人として誇れる存在感、そして工藤夕貴が可愛すぎる! 永瀬正敏と工藤夕貴のジッポー技は中学生の時によく真似してみたり。...

用戶 Apckarihpte冬の華 的評價.

3 years ago
高倉健が渋い! まさに高倉健さんを堪能するための映画と言って言い。 でも脇役も良かった。藤田進、峰岸徹、田中邦衛、小池朝雄、北大路欣也、小林稔侍…みんな良いわ!!

用戶 Ocugheeatnhヘラクレス(1997) 的評價.

3 years ago
2020年6月24日 映画 #ヘラクレス (1997年)鑑賞 ゼウスに息子ヘラクレスが誕生したが、死者の国の王ハデスにより人間世界に落とされる。神の世界に帰るためには本当の英雄になる必要があり、、、 TOKIOの #松岡昌宏 と #工藤静香 の組み合わせってバブリーな組み合わせだな。ナレーションは 森繁久彌
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ランニングシャツから覗く刺青が眩しい龍三(藤)。詐欺の方は偶然居合わせたマサ(近藤)のおかげで金払わずに済んだ。ところが、何かと彼らの一龍会と絡んでくる。直接あいさつに行ったり、息子の会社のデモに絡んで金をもらってしまったり・・・ 同窓会みたいになってしまったけど、はばかりのモキチ(中尾)が孫を人質に取ろうとされたりして...

用戶 rwdcrsブラック・レイン 的評價.

3 years ago
故松田優作、故高倉健、マイケルダグラス、アンディガルシアをはじめ皆さんに大拍手を送りたい。素晴らしい作品でした。しかし松田優作の存在感の凄いこと。 最初の佐藤の登場シーンは映画史に残るのでは…

用戶 enxsla有りがたうさん 的評價.

3 years ago
戦前の映画で盛り上がりもしなければ、たいした葛藤もない。でも深みが出ている良い映画だと思います。 戦前の田舎の風景って江戸時代とほとんど変わらないなぁとか、昔の人はゆっくり喋ってたんだなぁとか風物の勉強にもなります。

用戶 ifwidm肉弾鬼中隊(1934) 的評價.

3 years ago
藤原帰一氏がおススメ作品として取り上げていたので観てみたら、そりゃ86年前ですからこの映画出来たのはね、古臭いです、でも確かに面白かった。 下手な今のハリウッドのアクション映画より面白かった。ジョンフォードはこんな映画も撮っているですね、参りました。
3 years ago
BSジャパン土曜は寅さんより。 秋吉久美子、五月みどりの色っぽさが良かったです。 伊勢志摩を発ってから、どことなく元気のない寅さん。 またいつもの寅さんの葛藤が伝わってきました。
3 years ago
床屋の前に佇む幽霊、マラソンする幽霊、釣りをする幽霊、旅役者の幽霊、自縛霊や浮遊霊など様々だ。基本的には灰色の粘土のような雰囲気だが、雪をぶつけてもすり抜けてしまうしテレビカメラにも映らない。怖いというよりも、何も悪さをしないので、温かい幽霊なのだ。 藤村俊二や山本晋也などのゲスト陣。幸せの黄色いハンカチ広場に現れた“高倉健の幽霊”なんてのも面白い。 市...

用戶 Socpoiteltさまよう刃(2009) 的評價.

3 years ago
原作を読んでからみるとやはりこの作品の持つテーマの重み、主人公の葛藤などは2時間の映画というなかでは表現できないかなと思った。 本当にただの逃走劇みたいになっているがそれも違うなと。 難しい作品だったので、映画の限界を感じずにはいられなかった。

用戶 slunia花のあと 的評價.

3 years ago
許されぬ恋ではあったが、一度剣を交えたときに運命を感じた以登。切腹の報せを聞いたが許婚の才助(甲本)の情報もあって、孫四郎の妻が藤井(市川亀次郎)と密通があったことや藤井の賄賂の事件を探り当てる。やがて、才助にも協力してもらい藤井を討つことを計画するのだった。 藤沢作品もかなり映画化されつつある中、女性剣士が主人公になるのは初めてだ。この藤沢作品の良さとな...