搜索さとうほなみ的結果,共58014筆,(花費0.001364秒).

用戶 cezgim望み 的評價.

3 years ago
やるせない想いが残る作品だった。 見終わって、『望み』と云う言葉について、改めて考えてみた。 辞書には、 ・そうなれば良いと思うこと ・そうしたいと思うこと ・良いほうに進みそうな見込み とある。 つまり、 『望み』の対象が、自分以外の誰かの場合は、相手に対する一方的な想いに過ぎない、と云うことだと思う。 父親が、母親が、妹が、そうなればよいと思うこと...
3 years ago
正直、観た直後は何もわからなかったし、 何も感じなかった。 演出よりも詩的なセリフで物語る映画。 印象的なのは、電車のシーン。 ただ、この後ほんとうにベルリンの壁が壊されて、 まさに歴史に残る映画になった。この事実が素晴らしい。 ひとりひとりの心に響くような、気持ちを変えるような、 行動を起こさせるような映画だったのかもしれない。 何年か後、もっと人生...

用戶 laqjdomリンダ リンダ リンダ 的評價.

3 years ago
めちゃくちゃよかった。 普段こういう青春モノは見ないけど、山下作品ということで、あまり期待せずみてみたら、いわゆるよくある青春モノをリアルにオフビートにそして最後は胸が熱くなる作りで感動しました。 30年前の自分の青春とは全く違うけど、高校生独特のほろ苦さと、今の自分にはない必死さが新鮮でした。 ラストシーンはうまく行くように画面の前で祈ってしまったwww ...

用戶 Lcateiscopllceハルフウェイ 的評價.

3 years ago
ほとんど台本なしで演技をした。というのは知っていて、そのまんまの北乃きいさんと岡田将生さんを見られたとは思うのですが、北海道が、舞台なのにみんな標準語という点は残念でしたね。 でも高校生活ってこんな感じだよねって懐かしく思う日常的な作品でした。
3 years ago
何かを期待して観るとズッコケます。 軽い気持ちでみて、ほのぼのと、にやけてください。 映画をみて、つまらない、金返せと叫ぶような方は、YouTubeのダイジェストをエアコンの効いた部屋でアイスコーヒーでも飲みながら観た方が賢明だと思います。

用戶 Smnhspgioxkマニアック(1981) 的評價.

3 years ago
81年の映画とは思えないほど古臭さ漂う映画 女性とは話も出来ないほどのコミュニケーション障害かと思いきや、自らデートに誘ってみたりとプレイボーイな面もあったりする 子供の頃のトラウマ部分は映像がないだけに解説を読まないと分かりづらい
1 year ago
韓国は若手監督でもこう言った骨太を撮れる。アイドルが出ていて爽快感だけの麻薬みたいな女子高生映画とは全く違う人間ドラマ。 お母さん役の俳優さんの演技が最高峰。 もうみんなに見てほしい

用戶 gndvfc今度は愛妻家 的評價.

3 years ago
とても丁寧に夫婦愛を描いている。 この話を、理解はできても強く共感するところまではいかない身としては、 こんな苦しみを味わうくらいなら共感できないほうがましなのさ、 と強がるしかない。
3 years ago
チラシによると テディベア作家の瑠璃子は、 聡と結婚して3年になる この日常に不満はない、と瑠璃子は思う さみしさはたぶん、 人間のかかえる根元的なもので、 聡のせいではないのだろう だれかに——たとえ夫でも、 救ってもらえる類いのものではない 「この家には、恋がたりないと思うの」 聡におもわず、自分の気持ちをつたえてしまう ある日、 自分のつ...

用戶 Nsgiphxskmo顔(2000) 的評價.

3 years ago
たいへん面白かった。実在の人物の話とは思えないほどの運の良さと逞しさ。 この話の内容で、この映画の作風というギャップ。 時代なのか出会う人たちがみんな優しい。 「許してもらわんでもええよ。」 「うち間違った人好きです。」 などセリフもインパクトある。

用戶 fpbzjmホノカアボーイ 的評價.

3 years ago
時間がゆっくり流れるほんわか映画が大好きなのでかなりツボでした〜。 人の温かさにジーンとし、美味しそうな料理に癒され、ハワイを感じることができました! ハワイ行ってみたい!
1 year ago
🌟🌟🌟🌟🌟 2/13 @uplink 🚕 このような戀を描く最高な角度、 リアルなロマン、複雑な満足、 もう一回見に行く。 (ちなみに、花束は同じ現代文芸系男女の戀話と言われるけど、わざっとした文芸的な表面だけがうまく描いてて、実は人生ほんの少しの時間でほんの少し文芸というかそのような夢に近づいただけだろう。比べるものではないけど、思い出したの方の主人公二人...
3 years ago
いつまでもあってほしい映画です。 おなじみの人たち。 おなじみの小ネタ、くだらなさ。 おなじみの設定…まんねり村って(笑) そしてフレッシュな俳優陣も! たまらないです。 映画じゃなくていいと言う人もいるけど こういう映画も必要なんです!

用戶 ifwidmゆらり 的評價.

2 years ago
家族とは何か、親とは何か、 懐かしいような優しい気持ちになれる素敵な映画でした。 ほろりと感動して、もう一度観たくなりました。 作品全体の空気感がオススメです。 大切な人と一緒にぜひ観てみてください。
2 years ago
楽しみにしていたこともあり、週末に行ってきました。 声を出さずに、拍手やアクションで参加してねとの、お兄さんお姉さんからの呼びかけをちゃんと守っていたこどもたちでしたが、後半ドンドン前のめりになって楽しんでいました。周りを見ると、みんなそんな感じで、なんだか劇場が一つになったような、幸せな感覚がありました。 大好きなうたもたくさんあって、1時間があっという...

用戶 Unnvcroyesフィフス・ウェイブ 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 宇宙人vs人類の大好きなやつだけど、先が読める。軍隊怪しいな、とかお父さんやられちゃうだろうな、とかエヴァン怪しいな、等々… サムが無事でよかったけど、続編ある様な終わり方。何も解決せず…中途半端すぎない? 災害系は迫力あるのに、最終的にやること小さくなってるなーとかアザーズのやることがほんとに地球とる気ある??って感じだ...

用戶 nqlxqko未来は今 的評價.

3 years ago
年月と共に埋もれてしまう作品は沢山あるだろう たとえ名優が出ていても監督が素晴らしくても この作品もその一つではないだろうか レンタル屋でたまたま手にしパッケージにポール・ニューマンを見つけたときに手放せなくなりました。 期待が大きければ大きいほど挫折は深く立ち直るのには困難を極める、自ら命を絶つものさえあるだろう そんな時にささやかなヒントのようなもので...

用戶 xprugs皆殺しの天使 的評價.

3 years ago
\"ほうほう、不条理劇とはこういうものかと示された一作。しかし、その他、面白みは特になし。ただ、あれだけ不可解な状況で説明なしなのに、気になってしまうのはあっぱれ。 羊とかフリーメーソンとかいう若干怪しい要素あるのもまた影をつくってるよね。 SAWとかの原点なのかな。次につづくラスト含め。ただあれだけの人数で90分って相当ですよ、キャラもちゃんと把握できたし...

用戶 fvboesコーヒー&シガレッツ 的評價.

3 years ago
ほんとに気楽にとったのが良くわかるゆるい作品。インテリア、もしくは音楽みたいに繰り返し流したりすると良さそう じっくり見てると寝てしまいそうな話

用戶 Lbdfursrehwuon台北に舞う雪 的評價.

3 years ago
チェンボーリンさんって童顔で可愛らしい顔ですね。 この台湾の田舎の方の風景というか街並みが凄く綺麗で、それだけでみていて楽しい気持ちになる。 メイ役の女優さんははじめて見たけど、少し雰囲気がチャンツィーに似ているなと思いました。 恋愛映画?というほどの恋愛あったかな・・? 全体的にほのぼのとした映画です。 「メイ・・五月?」というボーリンの笑顔が可愛くて印...