搜索思い出の夏(2001)的結果,共523999筆,(花費0.001889秒).

用戶 hnsupk2010年 的評價.

3 years ago
オープニングがかっこいい!2001年の神秘性を引き継ぎながらも、一線を画す明快なストーリーやテンポの良さ、家族愛や宇宙船の中での緊迫したやりとりなど、2001年にはなかったような映画らしいところを描いている点がとても好きです。 映像が30年前に思えないほどリアルです。オススメします。

用戶 Nsgiphxskmoグラスハウス 的評價.

3 years ago
なんか思わせぶりな伏線が張られてるわりには、普通のオチなのでちょっとずっこけるんだけど、サスペンスとしては悪くないと思う。2001年の制作ということで、マッキントッシュの型とかがすでに懐かしい〜

用戶 Rgsitahtfsinihサイレントラブ 的評價.

5 months ago
北村(野村周平)が蒼(山田涼介)と美夏(浜辺美波)との関わりの中、変化していく姿に蒼と美夏の純愛をより感じることが出来た。北村の役がストーリーの中でいい味を出していた。アイドルである山田涼介が初のラブストーリーの映画でアイドルらしからぬ浅黒い顔、衣装、での体当たりの演技は素晴らしかった。逃れられない過去を持ちながら釣り合うことの無い美夏への思いを セリフ無し...

用戶 IhmkxngsspoSummer of 85 的評價.

2 years ago
映像のアナログな質感、ファッション、音楽、人物、 \'85の夏がこれ程までに美しく燃え、青春があがく程にもがく程に何故か無情の多幸感に包まれる。夏の終わりにドはまりです。 The cure の「Inbetween Days」はストリートシングスでも見事にダブリンの若者を演出していたのを思い出した。

用戶 HslCieeestnniサバカン SABAKAN 的評價.

1 year ago
本作は売れない小説家がふと目に入ったサバ缶から子供の頃の夏休みを思い出すというお話。 基本的には「ぼくのなつやすみ」のように昭和の夏休み思い出して、あの頃はよかったーと懐古する系の映画。 私自身は平成を生きた人間なので、この時代の色々な意味で寛容な世の中は正直嫌悪感を感じてしまう部分もあった。ストーリーもありがち。あと常に誰かしらが叫んでいるので耳が痛い...

用戶 fehrhyx2010年 的評價.

3 years ago
SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」の続編なんですね。知りませんでした。苦手ジャンルなので2001年の方も未見。前作が偉大過ぎて評価が低いようですね。 そんなことはない、本作、面白かったぞ。未見が幸いしたのかも。 モノリスってなんだ?木星には何が?ハンパない緊張感で画面に釘付け。特に最後のコンピューターとの会話、痺れました。 地球から争いがなくなる日が来れ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 同じ病院に入院していて高校生同士の裕一とリカ、お互い好意を持ちはじめても、リカは重い心臓病。手術を受けたいけれど受けられない。 妻が心臓病で、自ら手術を執刀したが助けられなかった医師の夏目。忘形見の娘を育てる為と手術をしなくて済むことで内科に移る。 同時に話が進むので、てっきりトラウマを克服した夏目がリカの手術をする、、、...

用戶 djeeud2010年 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「2001」と「2010」を同時期に見ました。 2010では2001と違って、登場人物がよく喋るし、ストーリーがちゃんとしてる(笑)。 まあ「画期的なのはどっちか」とか「インパクトがあるのは」とか考えるとやはり2001には勝らないだろう。 2010年は残念ながら米ソの戦争状態になってない。てかソ連は崩壊してる。 あまりにも...

用戶 djyxnuサマー・オブ・サム 的評價.

3 years ago
連続殺人犯がたまたま同じ街に居た猛暑の夏を綴った群像劇。犯人逮捕までを追っかけてる映画と思って観るより「夏の出来事を綴った映画」として観るべし。 とても暑い夏の熱量が伝わるのが好き。
1 month ago
63本目。 仕事で余計なプレッシャーかけられ、お疲れモード。 なので、この長さは有難い。 舞台っぽいと思ったら、それはそれで納得。 シチュエーションの面白さ、プールに水がない理由は分かったけど、炎天下でそんな事させるかと言う思いと、蝉の音で夏感を演出してるんだろうけど、夏ならもうちょっと汗かかせたりとか、その辺の拘りは欲しい。 でも、女子ならでは会話だったり...
2 years ago
THE夏アニメ映画観たいなぁと思ってみたら大正解のやつ
3 years ago
昨今のアニメ業界では、作画は全然綺麗に入る方。というか変わらない作画がいつ見ても安心する。内容も夏目っぽくて好きだったです。だけど映画にするような内容では無いですね……。物足りない上にテレビでいいのでは?と思わせる内容でした。アニメの方で夏目の祖父について触れられていたんだからせっかくならレイコや祖父、夏目の家系について触れれば良かったと思いました。そこだけ...

用戶 Nsxhmskgpoi菊次郎の夏 的評價.

3 years ago
なんともないシーンに思えるところも夏休みを思い出させてくれます。ただ面白いシーンだけを撮った映画より共感もしやすく惹かれていきます。 この映画の出来事は、普通にある事に少し特別感がプラスされていて憧れると共に心が揺さぶられます。

用戶 eoiqmc君が踊る、夏 的評價.

3 years ago
ロケが高知県。高知って、こんなにいいところなのーっていうぐらい風景が良かった。高知県、高知市も協力している。龍馬の話も出てきて、映画というより、最後はお祭りにきている感じでよかった。「君が踊る、夏」変なタイトルだと、思ったがこのタイトルが作品の中にも出てきている。どこかな~
3 years ago
タイトル通り夏に見て正解。 アンダルシア地方の風景と、ラスト100メートルの描かれ方が気に入った。 特別なレースでもあり、長いレースの1日でもあり。 エンディングの歌がナイス。 同じく大泉洋の水曜どうでしょう列島対決を思い出す。
3 years ago
黒澤作品だったとは… リチャードギアが出てた。 観終わって思いを馳せられたのは、それだけ…かな?! でも夏の2時間を過ごすには観てよかった気もする。 舞台は長崎。孫と祖母の暮らしは観ていて楽しい。

用戶 Rtgotsrpdhaiあの夏のルカ 的評價.

3 months ago
以前、火曜ラヴィットで紹介されていて気になっていた作品。千夏ちゃんが「内容を要約するのが難しい!」と言っていたのを覚えているが本当に難しい。とにかく観てほしい。 あらすじ 海の中で生きるシー・モンスターのルカは陸への好奇心が抑えられない。 シー・モンスターが水分をなくすと人間へ姿を変えられることを利用し、ルカは友達のアルベルトと共に人間が暮らす港町に足を踏...
3 years ago
感動しました。 ラストシーンは涙です。 矢川さんは凄い人ですね! 今年の夏は、戦争映画がないですよね。不思議です。 監督の舞台挨拶ありましたが、よくわかりました。 この作品の上映館が少ないのが、不思議です。

用戶 Aehreectonrh自殺サークル 的評價.

3 years ago
意味不明。 ミステリーなのかホラーなのかサイコスリラーなのかもわからんし、演出が雑すぎる。 2001年ってもうちょっと映像技術あったのでは? 有名監督だからといって「個性」として片付けてはいけない気がする。

用戶 knayed2010年 的評價.

3 years ago
2001年宇宙の旅の続編。かなーり分かりやすい映画となっている。その反面、かなり説教臭い映画となっている。 2001年では説明台詞が全て切り取られているために分かりにくい映画になっているが、スタイリッシュですげーかっこいい。おそらく「分かりやすさ」と「かっこよさ」は共存できないんだろうと思う。見比べると面白い。 木星の衛星であるエウロパに地球外生命がいること...