搜索カン・ヤン的結果,共132筆,(花費0.001059秒).

用戶 Rltevierelibホーンティング 的評價.

3 years ago
思い出しレビュー49本目。 『ホーンティング』 ある意味、衝撃のホラー映画だった。 震え上がるほど怖いからじゃない。 あまりの駄作ぶりに…。 心霊実験の目的で幽霊屋敷に招かれた男女たちを見舞う恐怖。 ゴシックな屋敷内の装飾などは雰囲気あるが、せっかくのゴースト・ハウスの良さを全然活かしてない。 CG多用ばかりで、単なる見世物お化け屋敷に成り下がっている。...
3 years ago
秘密組織によって最強の殺し屋に仕立て上げられるも、 ある事実を知ったことから組織へ立ち向かう男の壮絶な復讐劇を迫力のアクション満載で描く。 雷蔵扮するRainの体脂肪率0%の引き締まった肉体は必見。 Rainファンの方なら必見だと思いますが、 残虐描写が満載なのでそれが苦手の方にはお勧めできません。 R-18指定だけあって、 血しぶきのオンパレードで冒頭の殺...

用戶 zznazo暗数殺人 的評價.

3 years ago
と観賞後に蕎麦(麺)を食べながら思ったのは自分だけじゃないかも(笑) 事実を基に作られた作品。 淡々と進む展開。 キム・ヒョンミン刑事が真実を突き止めて行くストーリー。 七人を殺害したと言うカン・テオの証言を検証していくストーリー。 真実なのか虚偽なのか? 過去の資料をアナログで調べたり、泥まみれになりながら死体を探すシーン。 なぜそこまで執着するのか?...

用戶 snwawe詩人の恋 的評價.

3 years ago
済州島で暮らす中年の詩人が、ドーナツ屋でバイトする青年に恋をする 詩人は結婚しているにも関わらず、恋を知らず そのためか、詩作も思うように進まない けれど、ある青年と出会ってから、心をかき乱され、自分の人生を見つめ直すようになる 人を成長させるのは「誰かに必要とされること」であり、 また、長い人生の間に人から必要とされる機会はそんなになくて、そんな時は...
3 years ago
南北融和が謳われるほどの平昌オリンピックが開催されている真っ只中での鑑賞。要は、北朝鮮の刑事と韓国の刑事がタッグを組んで、偽札作りの銅板を持って韓国に逃げ込んだ男を捕まえようとする物語だ。偽札作りがバレると国際問題にもなるので、犯人は殺人罪での逮捕をするとして刑事イム・チョルリョン(ヒョンビン)をソウルに送るが、裏側では、国際犯罪者の逮捕要請を受けた韓国側が...
3 years ago
はじめに断っておくが、強カンとカタカナで表記するのは、本サイトが強カンのカン(女が3つ)という漢字を禁止漢字にしているからである。女が3つで「かしましい」と読むが、話し声がうるさいという意味である。昭和のお笑い芸人に「かしまし娘」というのがいて、「女三人そろったら、かしましいとは愉快だね」と歌っていた。漢字が禁止になったら、かしましいという言葉もなくなってい...

用戶 dalfnswスウィング・キッズ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 予告編を観た時から気になっていた作品。 予備知識無しで鑑賞。 主人公ロ・ギスとダンスチームのリーダー ジャクソンとの心の交流が涙を誘う。 心を解き放って踊る主人公と少女のシーンが 切なく、涙が溢れました。 捕虜収容所での友人や米兵との壮絶な関わり、 終盤からの抗えない流れに覚悟を決める 主人公の姿が切なく悲しい。 ...

用戶 jnrusx野火 的評價.

3 years ago
ストーリーはわかる、当時の過酷さもわかる。 が、ただむごたらしい、グロテスクな画が多いだけの映画に成り下がってしまってる感がある。 作った方の、結局のところの意図や、なんでそんな画をあえていれているのか、その表現の感覚がわからないし、なにをもって「それでよし」としてる作品なのか意味不明。 ただむごたらしくグロテスクにしたら戦争映画だ、訴えられる、とカン違い...

用戶 Rdlwaewlyoナポレオン 的評價.

6 months ago
フランス革命後、頭角を表していく軍人ナポレオンの話。 最期までジョゼフィーヌへの変わらぬ愛を抱きながら戦い続ける。 マリー・アントワネットの処刑とロベスピエールの自決シーン(後に断頭台)が気持ち悪かったが、戦の場面は壮大なスケールで描かれ、映画館で見る醍醐味があった。 氷上の戦いで大砲をぶちこむところが印象的な映像だった。 ベルばら世代なもんで、ちょっとだ...

用戶 Hgsnpisomkx犯罪都市 THE ROUNDUP 的評價.

1 year ago
『犯罪都市 THE ROUNDUP』鑑賞。 *主演* マ・ドンソク *感想* 前作は鑑賞済み。 韓国人の容疑者がベトナムで自首をした為、ソクト刑事と班長の二人が容疑者を引き取る為にベトナムへ向かう所から物語が発展していきます。 前作は三つ巴バトルが繰り広げられていましたが、今回は、誘拐事件。そこまでド派手なシーンはなかったものの、一つ一つのアクションが...

用戶 Osnmskpxhig貴公子 的評價.

2 months ago
「THE WITCH 魔女」シリーズのパク・フンジョン監督が、巨額の遺産を巡って繰り広げられる攻防戦を予測不能な展開で描いた韓国ノワールアクション。 フィリピンで暮らす貧しい青年マルコは病気の母のため、地下格闘で日銭を稼いでいた。ある日、マルコはこれまで一度も会ったことのない韓国人の父が自分を捜していると聞き、韓国へ向けて旅立つ。マルコは飛行機の機内で、自...

用戶 fpbzjm暗数殺人 的評價.

3 years ago
ため息の尽きないサスペンス。 救いようのない殺人犯、カン・テオと、地味に執着心の強い刑事、キム・ヒョンミンの静かな攻防。 「なぜ余罪を自白したのか?」 「なぜ公的な場では否認するのか?」 「誰が殺されたのか?」 頭のキレる殺人犯の言動が、捜査と作品全体を掻き乱していく。 一つ一つのアクションに苛つきは募るばかり。 まんまと手の内で踊らされているように見える...
3 years ago
ついに完結。 パート3においては、1,2で登場しなかった人物が登場。 しかも、その人物たちはやたらと重要な役柄。 なんだか、2のテーマが「因果律」ならば3は大事な人物を後から繰り出す、何ともあと出しジャンケン的なストーリー展開。 これが、何とも言えずバツが悪い。 1から小出しに伏線を張っておけば納得だが、それが無いから、どうも場当たり的な感じがする。 1撮影...

用戶 Nkogsmhxpisブリキの太鼓 的評價.

3 years ago
約半世紀(1899年から第二次世界大戦終戦まで)のポーランドを舞台に少年オスカルの生前から成人までが描かれている歴史巨編。第一次世界大戦と第二次世界大戦の間に挟まれた激動の時代を背景に史実とファンタジーが巧く絡み合ったストーリーが絶妙な面白さ。太鼓と超能力と成長の放棄w、主人公オスカルというキャラクターの面白味が強烈に印象に残る。祖母や祖父に母や父、そして母...

用戶 vtplwdアンチグラビティ 的評價.

3 years ago
「気ままに夢見る機」を使った世界。好きなように建築設計できて、のび太たちは楽しく暮らすのだ。ちなみに主人公の男に名前がなかったので、以下便宜上敢えて“のび太”とする。 しかし、設定上は夢の空間ではみんな昏睡状態にあるという。戦士のファントム、予言者のスピリット、ヒーラーのフライ、地図ならおまかせの男など特殊能力を持った者たち。その他は力仕事専門だ。そんな中...

用戶 Xismpknoshg過速スキャンダル 的評價.

3 years ago
韓国で歴代興行成績第8位、ラブコメ部門ではダントツ1位に輝いた映画「過速スキャンダル」は、とにかく優れた映画です~~!!! メガホンをとったのは新人無名の監督でカン・ヒョンチョル氏。 とにかく俳優陣が素晴らしいです! 主演はラブコメをやらせたら右に出る者のいない実力の持ち主、チャ・テヒョン。(猟奇的な彼女) 彼の自然な演技には観客を楽にさせる力があります。...

用戶 mthazqブラック・レイン 的評價.

3 years ago
大阪の街を、まるでブレードランナーのセットのような近未来に見せる撮影が素晴らしい。知らない人に続編だと教えたら信じてしまうのではないか。 こんな風景が普通に存在していた当時の大阪もすごいが、だれもこんな風に大阪を撮影した人が日本にはいなかったし、今もっていない。『ブレードランナー』と並んで、全盛期のリドリー・スコットの美的センスを堪能できる1本だ。 ちなみに...

用戶 Vbldeeilaegホーンティング 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む netflixで見掛けて、出演陣がリーアム・ニーソン、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、オーウェン・ウィルソンときて、監督は往年の名作アクション「スピード」のヤン・デ・ポン、更にドリーム・ワークス制作となれば否が応でも期待が高まるというものですが・・・あれ?とっても微妙だ。 お化け屋敷物のストーリーなのですが、怖いというより...
3 years ago
人生はどんでん返しと言いつつ、伏線張りまくり、魅せる技法を尽くし、軽妙でおもしろい。笑わせつつもフラバル的残酷さが際立つ。意外と豪華なつくり。CGを嬉々として使っているという感じ(チェコ男ってこういう「おもちゃ」が大好きなんだろうな)。 この手の映画でドイツ人は徹底して馬鹿っぽく描かれるけど、それでよいのか?(ユリア・イェンチも他の女優たちに比べると、ブスだ...

用戶 Gsmpsnoihkxリスタート 的評價.

2 years ago
品川ヒロシ監督という情報だけで観賞。地下アイドルがスキャンダルで解雇され、地元に帰って再起を図る、というシンプルなストーリー。 この主人公の女性がいくら単独ギターの弾き語りライブの通過点でアイドルやっていたという設定だとしても、素の時の口調がべらんめえ口調で、歌を諦めたメタファーで喫煙するにしても吸い慣れている感じがありすぎて(こういう時強がって吸ってむせる...