モンゴル

7.1/10
共17評論
類型   プロット
時長   125分
語言   ドイツ人
台灣上映   04月05日 2008
你想看這部電影?
 想看    不想看

50% 想看,共 128

評論  |  分享 

モンゴル劇情

たった一代でモンゴル帝国を築き上げた英雄チンギス・ハーンの波乱に満ちた半生を壮大なスケールで映画化した、ドイツ・ロシア・カザフスタン・モンゴル合作による歴史スペクタクル。国内外で注目を集める浅野忠信が主演に抜擢され、全編モンゴル語の台詞で若き日のチンギス・ハーンに挑む。メガホンを取るのは「コーカサスの虜」のロシア人監督セルゲイ・ボドロフ。第80回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート作品。

モンゴル演員

モンゴル劇照

モンゴル相關推薦

クイーン・オブ・ダイヤモンド 線上看
クイーン・オブ・ダイヤモンド
プロット  アメリカ
05月10日 台灣上映
卍 リバース 線上看
卍 リバース
プロット  日本
05月24日 台灣上映
ティアーズ・オブ・ブラッド 線上看
ティアーズ・オブ・ブラッド
プロット  ベルギー・フランス・スペイン合作
05月17日 台灣上映
ゴッドランド GODLAND 線上看
ゴッドランド GODLAND
プロット  デンマーク・アイスランド・フランス・スウェーデン合作
03月30日 台灣上映
毒娘 線上看
毒娘
プロット  日本
04月05日 台灣上映
シド・バレット 独りぼっちの狂気 線上看
シド・バレット 独りぼっちの狂気
プロット  イギリス
05月17日 台灣上映
蒲団 線上看
蒲団
プロット  日本
05月11日 台灣上映
マイ・スイート・ハニー 線上看
マイ・スイート・ハニー
プロット  韓国
05月03日 台灣上映
システム・クラッシャー 線上看
システム・クラッシャー
プロット  ドイツ
04月27日 台灣上映
氷室蓮司 線上看
氷室蓮司
プロット  日本
04月12日 台灣上映
ありふれた教室 線上看
ありふれた教室
プロット  ドイツ
05月17日 台灣上映

モンゴル評論(16)

jnrusx
jnrusx
総合:75点
ストーリー: 70
キャスト: 75
演出: 75
ビジュアル: 85
音楽: 75

チンギス・ハーンの話をする以前に、とにかく厳しい時代である。野望と欲望が渦巻き強いものが弱いものを支配する。勝てば人でも物でも略奪し放題の天国、負けて生き残ってしまえば奴隷生活の地獄。現在の価値観が全く通用しないそのような現実が、壮大な大地を背景に繰り広げられていて、当時の草原に暮らす人々の直面している時代背景が良く語られている。残酷だけどこれが草原の掟なのだろう。
そしてやはりこの作品は映像が良い。美しくもありどこまでも続く緑の草原を見せてくれる一方で、荒涼とした山の峰や凍えそうな雪原といった、建物一つのない厳しさを見せる自然の風景の撮影が素晴らしい。衣装やゲルや生活の小物まで細かく作られていた。

物語は時々一気に年数がたっていたりして繋がりが悪くてわかりづらい。テムジンの歴史物語として全体を見るというよりも、彼の辛酸の歴史の部分部分を楽しんだりするものだと割り切ったほうがいい。
Crudeeised
Crudeeised
壮大なモンゴルの風景が美しい。
風景描写へのこだわりが画面から伝わってくる。

内容は、チンギス・ハーンがモンゴルを統べるまでというよりは、若かりし頃の苦労話。
幼年期は逃げ続け、青年期は戦い続け、そして耐え続ける。

こんなに苦難の連続だったとは正直知らなかったが、作りとして何か一つ物足りなさも残った。
ありがちな大成していくまでの英雄ストーリーとは一線を画する内容は評価できる。
また、壮大でありながらどこか神秘的な『モンゴル』というものをうまく描き出して点も新鮮だった。

何より、モンゴルという国、モンゴルという風土、モンゴル人という民族について様々な発見ができたことはうれしい。

見る人間が何を期待するかによって感想は変わってくるが、新しい発見はできると思う。
Nishskmxpog
Nishskmxpog
浅野忠信主演のチンギスハーンの物語。
この作品でのテムジンの描き方は
かなり独特だと思った。
こんな描き方も、ありだ、と。
何度も挫折を繰り返しながらも、
不屈の精神で立ち上がってくる、
信念の人という観点で、
テムジンを描いていた。
事実はどうだったのかはわからないが、
冒険的な描き方であることは確かである。

そして面白かったのが、
この時代の女、子供の描き方である。
まるで戦利品の一部なのだ。
戦争に負けると妻を奪われ、
勝った時に取り戻す。
ついでにお腹の中にいる子供も一緒に付いて来るのだ。
その子の父親は誰なのかはわからない。
それを当たり前のように受け止める。

「蒼き狼」でも
テムジンの妻は一度奪われ
取り戻した時には妊娠していたから
これは公然の事実なのだろう。

それとテムジンが
何故あれほどの帝国を作る事が出来たかと
いうことを描いていた。
この時代には珍しく
彼の政治は民主的だったようだ。
その最たる事が富の分配方法で、
彼等の時代では親分の総取りだったのを、
テムジンはかなり部下へ別けてあげていたようだ。
もしかしたらそれが
彼の人気の秘密だったのかも知れない。

「蒼き狼」では、
妻が奪われ、取り戻した時には妊娠していたので、
血の繋がらない子供を受け入れる事が出来ない、
苦悩に焦点を当ていたが、
それは日本人的な感覚であり、
この作品を観たら、
そんなことに悩みを持つような
余裕など全然無い時代だった事が
よくわかった。

そんな歴史のお勉強をさせてもらいました。
Pnriuatormnt
Pnriuatormnt
ネタバレ! クリックして本文を読む
モンゴルの壮大な自然がとても美しく、英語でなく現地の言葉を使っていたり、作品へのこだわりを感じられる映画です。
見てみる価値あり!
残念な点は、少年だったテムジンが、ハーンになるまでの壮絶な人生を短時間で表現しきるのは難しく、ストーリー展開が急すぎて感情移入が出来ないまま終わってしまったところ。
Eimueieemdlvb
Eimueieemdlvb
チンギスハンの波乱の半生を、浅野忠信主演で描いたスペクタクル作品。
少年テムジンがいかにして偉大なる長・チンギスハンになったかの物語でした。劇場で鑑賞できて幸運でした。広大なモンゴルの風景に圧倒されました。
ロシアのセルゲイ・ボロドフ監督、2007年の作品です。

テムジンとジャムカ、並び立つ二人は信頼と敬意で深く結ばれていてなかなかアツいです。
妻となる女性との深い絆も描かれますが、甘さのない感情表現の少ない語り口は、神話や古い叙事詩のような乾いた不思議な余韻でした。

苦難の中から、モンゴル人の誇りを胸に因習を打ちこわしていくテムジン。演じる浅野忠信は、おおらかでカリスマ性があって良かった、モンゴル刀を研ぎ整える場面は印象的でした。
「初恋のきた道」のスン・ホンレイ演じるジャムカも力強く明るさを感じ魅力的でした。

(2012.10.19 シネフク大黒座 浅野忠信オールナイト)

喜歡並分享心得

相關文章&新聞

相關電影

チャンドマニ モンゴル・ホーミーの源流へ  線上看 チャンドマニ モンゴル・ホーミーの源流へ
プロット  日本・モンゴル合作
03月20日 2010 台灣上映

最新上映