搜索晴れたらポップなボクの生活的結果,共429090筆,(花費0.001358秒).

用戶 Msnpghoxskiまなみ100% 的評價.

9 months ago
良作の予感がして鑑賞したけど残念ながら自分にはハマらず。 「ボク」と「まなみ」の高校生からの10年間の出来事を表現したストーリー。 実話ベースと言う事に驚く(笑) なぜ本作を作ろうと思ったのか? 誰かに向けたメッセージなのか? 意図がよく解らなかった。 「まなみ100%」のタイトルも良く解らない(笑) 高校に入学し「ボク」が体操部に入部。 まなみも体操部...
3 years ago
今まで知らないで損をしてた。いやいや今、新鮮な出会いを経験できてラッキーなのかも知れない。そう思える作品。映画への愛に満ち溢れている!ニューシネマパラダイスに出会った時の感動に似てる!全然想像もしていなかったストーリーと演出の素晴らしさに素人のボクでも悔しさを感じてしまう。もちろん出演者にも。繰り返し観たくなる1本。

用戶 orswsnミッドナイトクロス 的評價.

3 years ago
若い頃 映画館で観たなぁ……クライマックスの映像と音楽がとても素晴らしい それほど評価されなかった映画なのだろうが お薦めしたい。若い頃からトラボルタは色んな役を演じられて素晴らしい。
3 years ago
泥水みたいなコーヒーだ! 忘れられないから今度喫茶店行った時使う言葉としてとっておく。喫茶店に行かなければコーヒーも飲まないボクからしてみれば使う要素がないので忘れよう⚡️ピカッ

用戶 vtplwdサンセット大通り 的評價.

3 years ago
以前、ワイルダーの作品は情婦を見た。 情婦はとても素晴らしい作品で、これ以上のものはないのではないかと思った。 そして、今回これを見た。 色んな人が素晴らしいと絶讚していたのを記憶している。 それに乗せられるものかと思いながら鑑賞したが、見事に結果乗せられてしまった。 こんなに素晴らしい映画だったとは思いもよらなかった。 特にラストシーンは圧巻。 見事だ。 ...
3 years ago
見終わったあとには、頭を殴られたようなショックとともに、生きる活力を与えてくれる映画でした… 世の中にはこんなに素晴らしい映画をつくる人がいるのだとなんだか衝撃を受けました…
2 years ago
セリーヌ・ディオンのことは、軽くしか知らなかったけど、こんなに素敵な人だったんだ!と、びっくり。 14人兄弟の末っ子で、もしかしたら、生まれてこなかったかもしれない子供だったなんて。。。 26歳の年齢差を乗り越えた強い愛が土台にあるから、ブレない人生。セリーヌの人生に魅せられて、自ら監督主演して子供時代から現在までを演じ切ったヴァレリー・ルメルシエのセリーヌ...

用戶 Enynleesdfercntiヒーローショー 的評價.

3 years ago
題材に興味を惹かれて鑑賞 子供を連れ回す辺りからつまらなく感じた 「ポップなヤンキー暴力映画へのアンチ」 という監督の意図は充分伝わった
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 田舎の高校生ポップは転校生のデューとバイクに二人乗りした事をキッカケに互いに惹かれ合っていった。しかし、保守的な小さな町だし、エイズの感染拡大時期で、原因が同性愛で感染するという噂もあり、ゲイに対する理解は無く、2人は人前で愛情表現ができなかった。ある日2人で家出する事になったが、ポップの電話にデューは今日は行けないと返事...

用戶 Shgnopsikxmまなみ100% 的評價.

8 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「『残る』映画になりそう」。観終わった直後に持った感覚がこれだった。 一件落着のカタルシスは無い。かと言って、「何この映画〜めっちゃモヤモヤする…!」というフラストレーションとも違うものだ。 10年間を描く映画なので、スクリーンには10年の時間の経過が映し出されていく。だが、当然映し出されなかったかれらの人生の時間という...
9 months ago
なんだろう、共感してはダメなのかもしれないが、素晴らしい! ずっと見ていられる、見ていたいと思えた。 うん、素晴らしい!!
2 years ago
2021年9月16日 映画 #護られなかった者たちへ (2021年)鑑賞 #T・ジョイ博多 試写会 東日本大震災後の復興が進む仙台で発生した連続殺人事件を巡り、日本の生活保護制度の欠陥を明らかに 主演の3人の演技が素晴らしかった #護られ観た #魂が泣いた

用戶 Hosmgsxknipさよなら ほやマン 的評價.

6 months ago
あぁもうとんでもなく打ちのめされたました。 自分自身へのなんちゅうたらエエやろか、反省?省みるてこゆこと?説明でけんけど、ボクも生きていこ٩( ᐛ )و

用戶 uagcfhyこの世界の片隅に 的評價.

3 years ago
母の事を思い出した。のんきでほぼ働いたことのない人。母がそうやって生きてこられたのは、良い時代だったのかな。 のんさんは素晴らしい。
2 years ago
西日を照明代わりにしたソウルミュージックフェス。マヘリア・ジャクソン、ニーナ・シモンが素晴らしい。でも素晴らしくない人なんかいない。 ほとんど名前は知っていた人達だけれど、動画で観られて存在を深く感じられた。 アメリカの映画でこんなに多くの黒人が出ているのを観たことがない。アメリカに行ったことがないけれど私の頭の中のアメリカがいかに漂白されたものか、よくわ...
2 years ago
トレーラーハウスで生活。旅しながらライブハウスで演奏し、生活するカップル。ある日突然、ドラマーの彼の耳が聞こえなくなり…というお話。難聴になり、聴こえなくなるまでの音響演出が素晴らしく主人公の絶望感を擬似体験出来る傑作。これは映画館で観たかったな

用戶 Erewngsing南極物語(1983) 的評價.

3 years ago
無限の悲しみの魅力的な夕暮れであり、生存者の一握り、生き残るために愚かな挑戦に投げられた非常に多くの傭兵のような15匹の犬を生き生きとさせるという賭けを継ぐ。私たちは焦点を当て、私たちはそれを認識し、共感します。そして、敵対的かつ無慈悲な自然がその財産を取り戻すことを忘れないようになるたびに、それは悲惨です。唯一の装飾として、無限の白とミュートで、失われた自...
3 years ago
そして編集制作したヴィム・ベンダースに感謝 音楽は素晴らしい!音楽のある人生は素晴らしい! リズムも音感もキューバの血が大地に染む ハイスペックなミュージシャンたちに惚れぼれ なんてこった(感動の涙がついこぼれちゃう) イブライム・フェレールが憂歌団木村充揮 に見えて仕方なかった(笑)

用戶 Smikoxpsnhg黄金狂時代 的評價.

1 year ago
チャップリンの言ったことが合うのでは? 人生は恐れなければ、 とても素晴らしいものなんだよ。 人生に必要なもの。 それは勇気と想像力、 そして少しのお金だ。
3 years ago
常々、それぞれが変化していくポップな映画が大好きだけれど、ひとりひとりがとっても愛おしく感じられたのが、いい時間だったなぁ〜と思えた理由。