搜索京野ことみ的結果,共99651筆,(花費0.001491秒).

用戶 Oihkmsgpsnx東京オリンピック 的評價.

3 years ago
東京オリンピック。国をあげたお祭りだ。 最高の人材、機材、予算を使っての作品だということをヒシヒシと感じる。言葉、映像、音楽、…とても格調高い。しかも細かい記録としても精度が高い。「世界平和」に言及しているところもいい。 さてさて、今度の東京オリンピックはこういうものが作られるのだろうか。たのしみ。

用戶 Xsmogpishnk熱帯魚 的評價.

3 years ago
お受験中学生版ソナチネ、みたいだった。妄想世界とか台湾の風情、人間性もとても好み。でも大事なことは画で語ってほしいとも思った。その点初期北野武は偉大。

用戶 PxoiksgnhmsBABY BABY BABY! 的評價.

3 years ago
ナースのお仕事とだぶってみてしまった・・・。 2時間ドラマならおもしろい。 不明な点とか考えさせる部分はないから疲れはしないけど、その分話に膨らみがないというか。平坦なかんじ。 MOVIX京都で見たけど、観客は僕1人。 こんなこと地元でもなかった。
3 years ago
自分のこどもくらいの年齢の壇ふみと、その母親京マチコに恋をする寅さん。さくらは咎めるが、これでなければ寅さんじゃない。 さくらと寅さんが駅で語り合うシーンはとても温かい。
3 years ago
たまには純愛ラブストーリーもいいなぁ~とは思いましたが、色々と突っ込みどころが多すぎました。 京都の景観は美しくていいですね。
2 years ago
この愛情の形には賛否両論ありそうですが、私は涙です。 原作があるようですが、何か当て書きされたような。石原さとみと田中圭はハマり役。永野芽郁も可愛く応援したい。 あのストーリーで、涙が出るのがある意味凄い。 難点としてはわかりやすい所かな。 前半は石原さとみの物語と、永野芽郁の物語が並行して、どうやってつながるのか。 後半はなぜ石原さとみはあんなことする...
2 years ago
冴えない高校生(吉沢亮)が幼なじみ(新木優子)のいる高校に転校する。 幼なじみは芸能活動中で、ひょんなことからマネージャーに、更にひょんなことにスカウトされてしまう。 恋敵(杉野遥亮)も登場し、やれやれ。

用戶 Sdemtrtaimuカラオケ行こ! 的評價.

5 months ago
クセのあるヤクザ(綾野剛)と冷静にツッコむ中学生(齋藤潤)の2人のやりとりがなんと愛おしいこと。合唱部とヤクザの異色の組み合わせが絶妙に心地よくて、笑えて、山下敦弘監督× 野木亜希子さん脚本の安定と信頼の面白さでした。 続編「ファミレス行こ!」の映画化も同じスタッフ・キャストでよろぴく。
2 years ago
主演の土師野くんの真っ直ぐな演技に感動しました。 榛名湖の情景の美しさ、ストーリーの重み、だんだんと作品の魅力に引き込まれていき、2回、3回と繰り返しみたくなる作品でした。この作品に出会えて良かったなと思います。 また土師野くんの演技観たいなぁと思いました。 2回目観に行こうと思います!!

用戶 Nsxhmskgpoi![ai-ou] 的評價.

3 years ago
先日、忌野清志郎さんが亡くなって、この映画のことを思い出しました。 主題歌の「スローバラード」という曲が、この作品に漂うせつない雰囲気を包み込んでいたと思います。 因みに鑑賞手段はVHSでした。 もう選択肢にも無いのですね。 清志郎さんのご冥福をお祈りします。

用戶 Kxpigohssnm萌の朱雀 的評價.

3 years ago
西吉野村舞台。奈良出身の監督。国際的評価高い。奈良県人としてこれは見ておかなくてはと思ってみたが、面白くない。
3 years ago
ゴシックホラーの名作。 この作品でいう貴族というのは吸血鬼のことで、ダンピールというのは吸血鬼と人間のハーフのこと。 キャラデザではなくキャラ原案の方にクレジットされているが、いかにも天野喜孝という美しい主人公。 劇場公開時には日本語音声なしの字幕のみだった。
1 year ago
試写会にて鑑賞。 モリコーネについては荒野の用心棒しか知らなかったけれど、映画音楽の深みと旨みを堪能することができた。特にオーケストラの演奏は圧巻だった!正直、普段映画を観るときに、主題歌以外の音楽を意識したことはあまりなかったが、実は穏やかな気持ちにさせたり、緊迫させられたりと感情の方向を左右させる映画音楽の重要性に気付かされる映画だった。この分野のトップ...

用戶 Khssxmoigpn未帰還の友に 的評價.

6 months ago
東京で暮らす小説家の先生が、特に気に掛ける元教え子の鶴田とのことを綴った話。 仙台で暮らす鶴田が外地出征の為に上京し、2人で酒を酌み交わしながら過去の思い出を語っていく様をみせていく。 ほぼ恋バナが軸で、他の学生たちのことや先に出征した先輩のことも少々…。 「NO」を伝える鶴田の思いを感じる作品か、そんな彼を気に掛ける先生の思いを感じる作品か、いずれに...

用戶 Nkmxgspoihsプリティ・ベビー 的評價.

3 years ago
おかしな言い方だがブルック・シールズが売春宿に生きる美しい野生動物のように見える。 売春婦を描くにユーモアを持って悲しみとの絶妙なバランスをとった良作。 生きること、愛することの正解がないことを描き、ただただその生に愛おしさを感じる。

用戶 Fneliduufs花腐し 的評價.

6 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む こんな会話劇な映画だと思ってなくて新鮮 柄本佑君、韓国スナックで手が震えていたのは緊張から?気になってしまった 女優志望の女性を軸に 元彼と彼氏が ひょんなきっかけで出会う話 彼女が死んでからはモノクロ 彼女が生きている時はカラー ピンク映画絡みのため 濡れ場が多い そこが長くも感じ 笑えるところでもあり笑 火...
3 years ago
菅原文太がブレイクした現代ヤクザ第一作で監督は降旗康男。 出所してきた一匹狼の男(菅原文太)がひょんなことからヤクザの男(待田京介)と知り合い、義兄弟の縁を結ぶ。 ところが二人は悪い親分(安部徹)のせいで争うことに。 様式美路線から踏み出す新たに柱が出来た。

用戶 hnsupk禁じられた遊び 的評價.

3 years ago
とにかく子役たちの演技の緊迫感が最高!息を飲む演技とはまさにこのことだなぁとしみじみ思いました。 そして何よりこの映画のライティングに感動いたしました!

用戶 qljbew天気の子 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 家出して東京に出てきた少年の前に立ちはだかる「東京」という壁。屹立する大都会を映像に落とし込んだ密度に圧倒される。つまり、情報量がやたらと多い美術の厚みは、そのまま少年には太刀打ちできない現実の重みとなるのだ。 しかし、少年に若き日の自分を見たやさぐれた大人や、大人に頼ることなく生きたいという想いを共有する少女との交流に...

用戶 Voklolyebclフォロー・ミー 的評價.

3 years ago
ささやかな楽しみとか小さな面白みとか、そういうことに流されちゃうけど。 かんたんであたりまえで忘れてしまいがちなことだけど、大事なことってある。 そしてその大事なことは、自分で大切に抱きしめておかないとね。