搜索リンダはチキンがたべたい!的結果,共59815筆,(花費0.001627秒).

2 years ago
リンダ・ロンシュタット のファンではあったがこんなに歌が上手かったのかとあらためて感じいる!知らなかったエピソードも満載。コメント寄せているアーティストは皆リンダに優しい眼差しをみせている、リンダの生きざまがそうさせるのでろう。この作品に感動しました。
3 years ago
DVDで鑑賞。 初めて観た“コリアン・エロス”作品でした。 その頃は「リンダ リンダ リンダ」を観たばかり。ペ・ドゥナがお気に入りになりました。そんな彼女が脱いで、しかも過激なラブシーンを演じているとは…観ないわけには参りませんでした(笑) しかし…本当に脱いでたのかな? いや、確かに脱いでたんでしょうが、フロントの全身像が映るシーンが全く無いので(他...

用戶 zirxjn近距離恋愛 的評價.

3 years ago
私はこういうべたべたな映画が結構好きだから、 劇場に観にいきたいなぁって思っていたぐらい。 なのですが、 そんな私でも途中から疲れてくるぐらいべたべたでした。 さすがにもうちょっと意外な展開があってもよかったかなぁ。

用戶 SmokgpxishnジョンQ 最後の決断 的評價.

3 years ago
極論ではあるが父とはこうあるべき、と伝えられた気がした 金がすべて、名誉、地位、保身に渦巻く世の中に貧しいながらも全力で訴えかけ、ただ息子を救いたい心優しい男のはなし ずっと語り継がれるべき名画です デンゼルワシントンここにあり この作品で彼を知りましたが素晴らしい名優 子役も大変いい演技で引き込まれた
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む CIAをクビになったため自伝を書こうと思い立ったオズボーン・コックス(マルコビッチ)。CDを拾ったチャド(ブラピ)が同僚のリンダ(マクドーマンド)と脅迫を考えることに・・・特にリンダは全身整形手術の費用が欲しかったのだ。 自転車に乗るブラピ、猫ダンス風キメポーズをするブラピ、鼻血を出すブラピ、楽しそうなブラピの演技が最高...
3 years ago
業界で 活躍の場が違いそうな、ムーア、ミネリ、 ギールグッドの組合せが、面白い (各々 アクが強い) 私は ギールグッド目当てだったが、よかった アーサー(ムーア)の「頬ひっぱたき」まで さまになってる 親の役割も果たす、英国臭むんむんの執事 自由過ぎる アーサーが、一目惚れしたのが万引き女リンダ(ミネリ) 彼が 唯一、選択出来ないのが「結婚相手」 厩...

用戶 Hosmgsxknipザ・ウォーカー 的評價.

3 years ago
はじまりは北斗の拳かいな、と思った。 この映画の中の人肉食べて手が震えるクールー病みたいなの印象強い。自分は宗教には全く関心がないのだけれど、人が人を食べたらマトモでいられなくなるという設定をつくったのは神の御業かなと思う。

用戶 Hsknpsoximgソウ2 的評價.

3 years ago
前作に引き続きDVD鑑賞、 前作に比べ痛々しさやグロさはましましでした。 前作に比べ、やりたいことがはっきりしてる?復讐がはっきりと見えていて良かった。 しかし、前作を観ないと絶対に繋がらない作品ではあった。

用戶 Snrtwgreoa灰とダイヤモンド 的評價.

3 years ago
以前に観た衝撃はそのまま、胸が痛む映画だった。 すべてのシーンが美しく輝いていた。
3 years ago
焼肉ムービーと言う割にはそこまで焼肉食べたい!とはならない。それより賄いで作ってたビビンバの方が食べたくなった。 元気な山田優は見ていて清々しい気持ちにしてくれる。

用戶 ivzmxmgハーヴェイ・ミルク 的評價.

3 years ago
「人は本当に怒るべきことで怒らず。怒るべき価値もないことでこそ怒る。」 という格言があるが、ミルクのいた時代。サンフランシスコには本当に怒るべきことがあった。 彼は腕っぷしが強いわけでもなく、財力や権力があったわけでもない。 でも本当に怒るべきことから逃げなかった。 ダイバーシティという言葉が飛び交う今こそ見てほしい映画。 この映画をちょうど見た後にサン...

用戶 Rpstoetpen超能力研究部の3人 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 話としては山下監督の実験作という感は否めないが自分は十分楽しめた。 生田絵梨花はさすがに子役時代の経験もあり他の2人に比べて上手かったが、秋元真夏、橋本奈々未もよく頑張っていたと思う。 特にすべてが嘘というオチは面白かったし、脇を固める俳優陣がよかった。 出演していた三人はかわいらしく、なかなか他では見せない表情も見せてい...
5 months ago
正当続編ならエレン・バースティンが出なくちゃ。そしてリンダ・ブレアさんお久しぶりです。エアポート75以来かと思ったらスクリームに出てたんですね。 まあ1作目と似た感じであまり衝撃は無し。今度は牧師が首回しでしたが。2人とも助かると思いきや、「あっそれはないでしょ」です。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 血が出る演出は基本的に嫌いなのだが、ホラーとミュージカルが融合する事で独特のテンポが生まれ最後まで観ることができた。 人肉パイはすごい! あの恐るべき発想は度肝を抜いた! あとトッドが殺されるところは読めたのだが、ルーシーが生きていた事は読めなかった。 最後のジョアナがほったらかしになっていたところが惜しい!
3 years ago
チャーリー シーンのアクション映画の中でも、割りと地に足のついたアクション。 スティーブン ラングのターミネーターみたいな殺し屋も良いし、明らかに怪しいドナルド サザーランドも良いが、リンダ ハミルトンのヒロインはさすがにキツイ…(´・ω・`)ウーム 最後のラジコンの暗殺方法は、現在のドローン戦術にも繋がるが、映像的に結構地味…(´・ω・`)ウーム
2 years ago
僕の大好きなアニメなので、観ました。 今まですべて観ているので最後がとても気になりました。 話の展開は、時間が短いので仕方がないと思いましたが、内容が中途半端だったと思います。 戦闘シーンには、迫力があり良かったです。 なんか、いろいろモヤモヤが残ってしまいました。 ただし、最後のハッピーエンドは良かったです。

用戶 djeeudリンダ リンダ リンダ 的評價.

3 years ago
ブルーハーツの「リンダ リンダ」という、誰もが知っている名曲をラストにもっていく、というイメージありきの映画。あとは、どうやって話が盛り上げていくのかを楽しむ。 全体的にオフビートだが、(今から思えば)豪華な役者陣と、徐々に芽生える友情、そして青春という魔法がこの映画を盛り上げ、ワクワクさせていく。 観終わった後は、高校生に戻りたいと思わせてくれる、非常に良...
3 years ago
来るべき対話…とは!?そのさきに待つものは何か!!すべてが繋がっていてストーリーはよく出来てはいる しかし画像が綺麗なわりにごちゃごちゃしていて見にくいと思ったかな あとはクアンタの雄姿をもっと見たかったですね 今頃レビューすいません (-人-)

用戶 mqwbskBALLAD 名もなき恋のうた 的評價.

3 years ago
内容は悪くはなかったです。 内容だけでしたら4点でした。 しかし、日本映画のひどい点 1:演技がいまいち 2:戦争シーンのひどさ ハリウッド映画などと比べるべきではないのですが やはりこの2つがひどい 1:やはり演技というのがもろわかり 海外映画のようなその時代の立体感がなくてひどいです 2:これは特にひどかった 1はまだ気にするほどではなかったので...

用戶 Dswalngrea愛と哀しみのボレロ 的評價.

3 years ago
びっくりしたのは内容をすべて忘れていたこと(笑)。同じ俳優がダブルキャストで出ていたので、混乱もしたが、ジョルジュドンのバレエに圧倒された。