搜索リジー・ブロシュレ的結果,共5筆,(花費0.001501秒).

6 months ago
シンプルな話なのにとても引き込まれた 鳩への感情の変化と共にリジーは自由になる
6 months ago
アメリカ、ポートランドで彫刻家をしているリジーは作品作りに集中できてない。隣人に給湯器を直すようしきりに催促しているのだが、まるで取り合ってくれないし、飼い猫が傷つけた鳩を獣医に連れていく羽目になるし、同じくアーティストの兄は家に引き篭もり状態だし。そんな芸術家の煩わしい日常が、一見、何の目的もないかのように綴られていく。 ところが、リジーがありきたりの集...

用戶 Llfeuophjg屋根裏のラジャー 的評價.

7 months ago
最初と最後が面白い。アマンダと母リジーの親子愛が泣ける。ラジャーのターンに入るとあまり面白くない。アマンダ出るときは面白い。 無駄にそれぞれの描写が少しずつ長いせいで、全体的に間延びしている印象。もっとサクサク進んだ方が面白いと思う。キャラが設定を説明しすぎなせいもあると思う。全部説明しなくても観客側に察せさせたらいい。 敵キャラの魅力がなくて、個人的に...
1 year ago
オンライン試写会にて鑑賞。 レア・セドゥの魅力全開の見事な大河ドラマ。 169分(2時間49分)と3時間近い映画であったが、面白すぎて、感覚的にはアッという間に思えた。 日本公開されたら、また映画館で観たい映画。 船乗りヤコブが「このレストランに、次に入って来た女性と結婚する…」と決めて、入って来た女性に「はじめまして、結婚して欲しい」と言って、なんと女...
1 year ago
ローマン・グリフィン・デイビスくんが『ジョジョ・ラビット』に続いてよかった!彼が演じるのは主人公夫婦の長男で、親への態度がクソ悪いアート。 タイトルに偽りなし!クソ一足早いクリスマス映画。致死度100%?クソ謎の有毒ガスによって終末が迫るクリスマスに集まる友人家族。冠婚葬祭じゃないけど、やはりそうした集まりの場は本音と建前が入り混じり、それが死を前にしている...