搜索マヤ・ツァン的結果,共35筆,(花費0.002010秒).

3 years ago
地獄のマヤ(美輪明宏)がとても好きです。 個人的には地獄のマヤのスピンオフ作品が 観たいなあって思ったのですが 毛皮のマリーとあまり変わらなくなりそうですね。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 前作の直後6日で離婚、母親轢死 警備連盟総会に出席のため娘マヤとラスベガスのホテルへ、スピーチ予定者が倒れたため代わりにスピーチをする(警備員の現実なかなか感動的) 美術品窃盗事件発生、マヤが誘拐される 展示されていた警備員用武器で応戦(高装甲セグウェイ、5秒気絶させるスタンガン、非殺傷銃) ボスと口喧嘩後(どっちがいっち...

用戶 Nsprofsiageマヤの秘密 的評價.

2 years ago
過去にナチスから暴行を受けた女性マヤが、加害者と思しき男を拉致し、自白させようとするが… ホロコーストがテーマの映画は毎年のように作られているが、本作がそれらと異なるのは、マヤがロマ(ジプシー)であるという点。ナチスの迫害はユダヤ人以外に同性愛者や身体障碍者、聖職者などにも及んでいたが、ロマもその対象だったというのは本作で初めて知った。 迫害、拷問の対象とな...
3 years ago
1から遡る事10年、香港の中国返還を背景に警察とマフィアの仁義なき抗争を描く第2弾。警察も決して正義ではなく、色々な思惑が交錯する。前作でマフィアのボスであったサム=エック・ツァンが如何にしてボスになったかに焦点があてられてます。 なので本来の潜入って観点は少し肩すかしです。表題にも書いたようにオジサンがどう成り上ったかが解る作品です。あまり前作を期待しない...

用戶 fpbzjmわたし出すわ 的評價.

3 years ago
冒頭函館の街で、金塊が複数の家のポストに投げ込まれるというニュースが報道されます。場面は変わって、東京から故郷に帰ってきた主人公山吹摩耶(マヤ)は、引っ越し業者にチップを10万円も弾むかと思えば、久々に高校時代の同級生たちと再会し、彼らの夢や希望の実現のために、次々に「わたし、出すわ」と大金を差し出すのです。 どのように稼いだお金なのか、なぜ出すのか、脚本も...
3 years ago
サメ対人間のパニックムービーとして 純粋に楽しめました。 コロナ前だったら、、 付き合いたてのカップルで観たら、 仲深まりそうですねw キャッといって腕組めるからw マヤの要素はあまり無かったけど、 蜘蛛の糸的教訓が挿入されてたり 洞窟の入り口の池は絶景だったり ラストの死闘などなど ノンストップで楽しめました! ほぼ水中なので、夕涼み映画として おすす...

用戶 Otcezincrayラヴソング 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 女はサラッとし、男はケロッとしているがため、くっつくまで非常に時間がかかった。 大陸を出て香港で出会い別れて離れて海を越えて、それでも神様だかなんだかは何が何でもこの2人が結ばれるように仕向けたのです。 いやいや戻れよwとかツッコミどころは多かったけど、懐かしい古き良き香港の風景、2人の無邪気な関係、さすがの包容力エリック...

用戶 gqznpvセノーテ 的評價.

3 years ago
とても不思議な、現実なのか幻なのかわからぬ夢を見ているようだった。これはドキュメンタリーというよりは一つの映像詩と呼ぶべきものかもしれない。かつてマヤ文明の時代より地域住民たちの貴重な水源だった洞窟の泉(セノーテ)。元々は隕石が衝突した後にできたものらしいが、人々は生贄をささげながらこの聖なる場所を大切に受け継いできた。その生贄が深く深く水中に沈んでいく先に...
3 years ago
評価がそんなに高くなかったのであまり期待せず、「サメ」と「マヤ文明」のキーワードに惹かれて鑑賞。 結果……思っていた以上の数十倍楽しめた!! くると分かっていても何回もビックリしてしまう。演出も凝ってて飽きないし、驚かす頻度もしつこくなく、ほどよいタイミングであるので完璧。 伏線もちゃんと回収してて満足。 絶望に絶望を重ねるけどそれがあったから最後のシーンは...
3 years ago
韓国人女性のカルメンがバックの父親は北朝鮮のスパイだったと告げる。孤児院で育ったバックにはさっぱりわからなかった。 トルコにて遺産を受け取ってから、何者かに狙われ続けるバック。素っ裸で逃げ回るジャッキー・チェンが可愛い。もちろんビビアン・スーも。エリック・ツァンの情報員もなかなか・・・ ストーリーは若干破綻気味。ビビアン・スーが死んでからはアクションのみ...
8 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2002年製作の香港映画。監督はアンドリュー・ラウ及びアラン・マック。 英語原題Infernal Affair(原題:無間道)、配給はコムストック。 マーティン・スコセッシ監督によりリメイク版「ディパーテッド」を見てから、本家のコチラを見る流れで、脚本の緻密さ面白さ、映像の見事さと緊張感が溢れるテンポの良さ、そして俳優達...
3 years ago
しっかりとハラハラドキドキ恐怖体験させていただきました。 前作は⭐2.5をつけたのでそこまで期待はしていなかったのですが、今作のほうが数段面白かったです。 〈シチュエーション〉 (前作)海底47mのサメ見学 (今作)海底に沈んだマヤ文明の遺跡の散策で迷子中にサメに遭遇 〈人物設定〉 (前作)女友達と失恋旅行 (今作)再婚による血の繋がっていないぎこちない姉妹...

用戶 Nishskmxpog不夜城 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 山本未来(椎名桔平と2003年に結婚、山本寛斎 の娘)の体当たり演技?寝てしまった金城武がずっと信用できなかった謎の女の正体は?なんと椎名桔平の妹だった。中国名と日本名が混在する中、名前なんかどうでもよくなってきた。いや、ストーリーもどうだってよくなってきた。上海グループのボスがエリック・ツァン。ゲストに鈴木清順や森田芳光...
3 years ago
邦題を聞いたとたん、「また下らない映画を」と思った訳です。笑 しかも本作は日本劇場未公開作品。 CGくさい人食い植物が出てくるんだろうな…と思いつつ観賞。 だがしかし、面白いではないか!ツッコミどころはあることはありますが、劇場未公開映画特有のオイオイ…そりゃないだろう……は一切ありません。 作りもしっかりしてます。 舞台は、古代マヤ神殿のてっぺんのみですが...

用戶 fehrhyxきっと、またあえる 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ーボンベイ工科大を卒業したアニの現代パートと、おバカだが、愛しき仲間たちとアニの学生時代を描いた過去パートを行き来しながら、物語は進む。- ■印象深きシーンもしくは構成 1.現代パートのアニはエリートサラリーマン。 息子ラーガヴは大学受験目前でピリピリしている。 アニは妻、マヤとは離婚している・・。 家具調度品、車は高級...
3 years ago
これがあまりないのがなぁ。マヤ文明ってこんな浅いもんだっけ? それを除けばとてもスリルがあるし面白い。 ダイビング一度でもした事があるならば恐怖は倍増するね。 若い子4人、ずっと呑気にケツを追いかけて見てたらサメがでてきたりでわりと忙しい。しかもサメもでてくる度にびっくりするのでつい声を上げてしまった。 そして案外あっさり人間が喰われていくので容姿ない。 し...

用戶 Pohsmsxgkinわたし出すわ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む そんな風に思わずには、いられなかった人も、多かったのでは、ないでしょうか? と思われる昨今(?)の世情を反映しているかのような作品でした。 マヤ(小雪さん役)みたいな美しき旧友に、大金を出してもらったりしたら、(男だったら?、)勘違い(?)の一つでも、してしまいそうなもんだが、… 映画の中の旧友達は、そんな有り得ない出...

用戶 Ixkspghnmosソウルメイト 的評價.

4 months ago
香港のデレク・ツァン監督が手がけた「ソウルメイト 七月と安生」を、韓国・済州島に舞台を移して新たに映画化。幼い頃からの無二の親友だった2人の少女のすれ違いや絆を、切なくも温かく描いた友情の物語。 絵を勉強しながら世界中を旅したいという夢を抱く自由人のミソ。そんな彼女に憧れを抱きながらも堅実に生きることを願うハウン。性格も価値観も真逆な2人の幼なじみは、楽し...
3 years ago
【賛否両論チェック】 賛:地下迷宮と人喰いザメという異色の組み合わせの恐怖の中、お約束の展開がてんこ盛りで、それでも演出の妙でハラハラドキドキさせられる。油断していると、意表を突くラストの展開にも驚かされる。 否:急に驚かせるシーンや、グロテスクな描写が多いので、苦手な人は観られない。展開もかなりのご都合主義で、予定調和で無理やり感も否めない。 女子高生達...
3 years ago
湖底に沈むマヤ遺跡を舞台にした、シャーク・パニック・ムービー。これまでにもこの手の作品はいろいろありましたし、サメがトルネードした時点で、打ち止め感はありましたね(笑) 正直、本作もそれほどは期待はしていませんでしたが、作品の殆どを、水中でのスキューバによる展開にする事で、サメの怖さと共に、残りわずかとなっていく酸素量とのせめぎ合いも、新たな恐怖としてのね...