搜索マグニチュード的結果,共7筆,(花費0.002362秒).

2 years ago
とてもテンポもよく、どんどん話が進みます、 根底には、北朝鮮のマヌケっぷりと、韓国の平和ボケがあります。これがリアルなのでしょう。 しかし白頭山を爆破するとは、なんか政治的にメッセージがありそうね。 テンポもよくとてもハラハラします。 VFXの荒さが目立つけど、日本映画に比べればまし。 有名な俳優が沢山出てきます。オールスター感。 ただ、、、脚本はあり...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今まで見た韓国映画の中では一番。腰抜け爆弾処理専門キャプテンとキレキレ北朝鮮潜伏スパイのバディもので、よくこんなのを思いついたわ。こんな組み合わせ、普通ならあるわけ無いだろうと考えられるけれど、少しも不自然ではない筋書き。また、軟弱キャプテンのチームは弾頭を外すだけであとは任せて朝鮮半島から脱出できるはずだったのが・・・。...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む シリーズ7作目。1971年の作品。 前作『対ジャイガー』は昭和ガメラ後期作品ではまずまずだったのに、またまた宇宙人地球侵略の珍作に逆戻り…。 あれ、監督や脚本家変わった…? いや、変わらずの湯浅&高橋コンビだ…(^^; 前作は大阪万博とタイアップ。今回は鴨川シーワールドとタイアップ。 健一くんとヘレンちゃんは共に父親が...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む マ・ドンソク兄貴を見に行ったのだが... 【以下、ネタバレ!!!】 【ハ・ジョンウのファンの方は読まないで!】 【感想とツッコミがダラダラ書いてるだけ】 あれよな 『日本沈没』みたいな路線 韓国人の友達が、🐼ソウルに遊びに行った時に高層マンション群に驚いていると 「韓国は地震が無いから建物が高い」 と言っていた それ...
2 years ago
まず、タイトルの白頭山というのは、日本の富士山のように活火山です。 つまり、大まかなイメージは「富士山大噴火」という感じでしょうか。 ただ、現実の「白頭山の大噴火」というのは、かなりシャレにならない状況なのです。 それは、北朝鮮と中国の国境付近に位置し、朝鮮半島は狭く、甚大な被害が出てしまうためです。 ちなみに、この「白頭山の噴火」は過去4回記録されていて、...

用戶 hnkpufキャプテントキオ 的評價.

3 years ago
と、舞台挨拶でほえた泉谷しげるのおかげで興味がわいて、予定ではなかった今作品を観てしまった。ウエンツ瑛士が前面に出ている予告編のおかげで完全にアイドル映画だと思っていたのですが、これは泉谷しげるの映画だった。しかもB級感あふれる近未来世界・新東京。『スワロウテイル』とか『マッドマックス』もしくは『北斗の拳』を安っぽく描いた舞台だと考えれば想像できるだろう。 ...

用戶 Upssetceslacusf岬のマヨイガ 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 予備知識ゼロで鑑賞。 一応架空のお話ではあるけど、冒頭の3分で、この作品があの地震の直後を舞台(の基礎)にしている事は、容易に理解できる。制作が決まってからのロケハンではなく、震災直後の三陸沿岸を実際に歩いた製作スタッフがどれだけいたのだろう、というのが最初の印象。 あの震災の傷跡は今でもあちこちで見えるし、地元の方々か...