搜索シドニー・ハワード的結果,共137筆,(花費0.001326秒).

3 years ago
とても面白かったです! 汗だくのブライス・ダラス・ハワードもとても良かった(笑)
3 years ago
子品ながらシドニー・ルメットの小気味良い演出とアン・バンクロフトの名演で忘れがたい佳作となってます。キャリー・フィッシャーも良い役。

用戶 Kshpnxmgios身代金 的評價.

3 years ago
「アポロ13」でファンになったロン・ハワード監督の力作。脚本、演出、演技と丁寧に表現されていて感心した。主人公を演じるメル・ギブソンの熱演で最後まで魅せるサスペンスと、ハワード監督の緊張感を持続する演出力を楽しむ。ラストの撃ち合いの血みどろシーンの結末が衝撃的で、些か唐突に感じた。ここがもっと説得力あれば傑作になったと思う。

用戶 lklcvuwスクリーム3 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む スクリームシリーズの完結編。 さすがの主人公シドニーも人間不信に陥っています。 全ての関係者が犯人に思えて、やはり最後まで犯人はわかりません。 ただ、今回の犯人は・・・えっ!?って思いましたが。 人間不信に陥っていたシドニーが、それを振り払うようにドアのロックをかけない、ラストシーンがすごく好きです。 何度観たかわかり...

用戶 Emieaddcse化石の森(1936) 的評價.

3 years ago
舞台の映画化で 共演してたレスリー・ハワードとハンフリー・ボガードの息はぴったり ベティ・デイビスは若い時から フケ顔なんだな… と思ったが、アラン(ハワード)にときめき、服を着替え 前髪を上げると可愛くなった! 無銭飲食をしようとした旅人アランは 作家くずれなのか 詐欺師なのか謎 夢想家のようでもある 口が上手く周囲を煙に巻く…が、死に場所を探している...

用戶 gwyixsデトロイト 的評價.

2 years ago
差別は駄目だよりテンパっても冷静公正にがテーマ。 社会問題に斬り込みつつ楽しますシドニー・ルメット に及ばぬ。 意識したろう「狼たちの午後」「セルピコ」を改めて評す。 この監督には社会問題よりハートブルーなエンタメを。
3 years ago
なかなか面白い♪ 昔、ハワードが可愛いと思ってたんだが・・・、可愛くない!(笑) しかしながら、セクシーでカッコいいんだな♪ ぜひ、リメイク?リブート?して欲しい♪ その時には暗黒魔王をカッコ良くしてあげてくださいね。(笑)

用戶 vtplwd遊星よりの物体X 的評價.

3 years ago
ハワード・ホークスは製作となっていますが、彼のスタイルが濃厚に見てとれます やはり実質的な監督は彼だったのでしょう 大尉と博士の秘書ニッキとの軽口のやり取りは、赤ちゃん教育などのスクリューボールコメディを思わせます 新聞記者もコメディリリーフに上手く使っています 大尉が写真を撮っていいぞと言ってからのシーンは見事な演出です そしてラストシーンに彼を格好良く...

用戶 plzchdラスベガス万才 的評價.

3 years ago
アン=マーグレットを探して、プレスリーがラスベガス中の劇場を探し回るシーンと、プールサイドでアン=マーグレットを口説くシーン、とってもいいなぁ。歌モノって、なんか結構好きなんですよね、私。 ジョージ・シドニーは『愛情物語』から2本目の経験で、決してうまいとは思わないけど、嫌いじゃないかもなぁ。

用戶 kmtshvi男性の好きなスポーツ 的評價.

3 years ago
主演はロック・ハドソン、監督はハワード・ホークス、音楽はヘンリー・マンシーニという鉄壁の布陣。 釣りをしたことがなく、泳げず、魚は触るのもいや、という主人公が釣りの専門書を出している。 ところがひょんなことから釣り大会に出ることになり…。 ドタバタ調のロマコメでとても楽しい。

用戶 ndeqpeハタリ! 的評價.

3 years ago
ハワード・ホークス監督、ジョン・ウェイン主演、音楽はヘンリー・マンシーニ。 ジョン・ウェインの仕事は世界の動物園からの依頼で、いろんな動物を捕獲することで、麻酔銃は使わない。 CGのない時代、動物の捕獲シーンは大迫力で、とても危ない。 こんな映画はいろんな意味でもう作られないでしょう。

用戶 xwcwiwセルピコ 的評價.

3 years ago
NYPDに腐敗が蔓延していた時代、正義感にあふれる刑事(アル・パチーノ)がやってきた。 平然とみかじめ料を集金する、同僚刑事にあきれるとともに、上司に告発する。 しかし警察全体を敵にするようになり、身の危険を感じるようになる。 シドニー・ルメット監督らしいドキュメンタリータッチの佳作。

用戶 jnrusxスクリーム3 的評價.

3 years ago
スクリーム、ひょっこりはんに飽きる。 ちゃんとシリーズが断片ではなく繋がっていて、キャストも続投してるし、今回は故ランディや旧シドニー邸も出てきたり、シリーズ愛が感じられるこの作品。 相変わらず映画のタイトルがセリフに散りばめられているのも、映画好きとしてはニヤリ。 おなじみ金髪巨乳ちゃん殺しも。絶対この監督は、ネイヴやコートニーが趣味じゃない気がする。 ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 前半の部分は、追いかけっこ的で躍動感も多少なりともあったものが、何処の口が言わしめるのか?『クリフハンガー・・・』うんぬんって、ハァ~ッ? 嫌な予感がした原題の『The Ledge』より、この映画、40分過ぎからは動きませんから、その Ledgeからは... ケリー役のブリタニー・アシュワース、ジョッシュ役のベン・ラムも...
3 years ago
大きな権限を与えられていたニューヨーク市警の麻薬特捜班だったが、腐敗の噂から内務調査が入る。 一人の刑事が証言に応じるとともに、盗聴に協力するが、命を狙われ、家族には警備が付く始末。 検察、警察、マフィアのせめぎ合いと、同僚たちの苦悩が描かれていく。 シドニー・ルメット監督の長編ドラマ。
3 years ago
こういうお話もあったんだ。 まだアメリカで偏見と差別は実態として残っていた70年代。この映画は解放された黒人たちと、アメリカ原住民、虐げられた人たちが主役。いつも悪役や敵役にされがちな人たちが自分たちの生活を守るだけ。 シドニー・ポワチエの戦う姿勢に変わりがない。この姿勢に拍手したい。

用戶 Mixkshnsogpリアリティ 的評價.

5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む こないだ鑑賞してきました🎬 買い物帰りのシドニー・スウィーニー演じるリアリティが、見知らぬ男性2人に声をかけられます。 2人はFBIのバッジをリアリティに見せ、最初は他愛ない会話をしていましたが、徐々に自分が疑われていることが明らかになり‥。 リアリティが奥の部屋で尋問され、徐々に追い詰められ憔悴していく様は、緊迫感ありま...
3 years ago
あの頃に比べたらCG技術は格段に進歩しているのだろうけど、恐竜のスケール感は小さくなってしまったように感じる。 なんだか怪獣っぽい動きだし。カメラワークや音楽の使い方もイマイチ。 クリス・プラットはカッコいいしヒロインのブライス・ダラス・ハワードもセクシー。 ただ子役のお兄ちゃんの方は、恐竜に本気で怖がっている感じがしなかったのが気になった。
2 years ago
水泳で世界を目指してる七瀬遙ら選手たちが、シドニー大会を前にして絶対王者アルベルト・ヴォーランデルへ挑むために士気を高めていってる話。 2部作の前編であまり盛り上がりも無く後編につづく、って感じ。 これが前編なのだが、後編の公開は7ヶ月先の22年4月らしい。先すぎて前編の内容を忘れそう。

用戶 eoiqmc赤ちゃん教育 的評價.

3 years ago
気ままなスーザンに振り回されるデビッド。 呆気にとられるハイテンション!最後の最後までみっちりドタバタ、楽しかったです。 ハワード・ホークス監督のスクリューボールコメディーの名作、1937年の作品です。 ケイリー・グラント、キャサリン・ヘプバーン主演。 キャサリン・ヘプバーンがとてもキュートでした、けっこう体張っていてビックリです。 ケイリー ・グラントも...