搜索広瀬ゆうき的結果,共49054筆,(花費0.001740秒).

3 years ago
二人の若者が金持ち家族を徐々に侵食していくわけではない。ゆるく監禁してゆるく喋りゆるく殺すだけ。展開がゆっくりかつ退屈。特別エグいことをしてくるわけでもない。若者のゆるい悪ふざけに付き合う映画。
3 years ago
米ソの冷戦を引き合いにヤクザの抗争に繋げるハッタリの効いた冒頭から引き込まれる。 やっぱり男としては菅原文太が演じる広能のようにかっこよくありたいと思うのだけれど、面子と保身のために立ち回るヤクザたちの人間臭さに負の共感をしてしまう。 そういう男になりたいけれどなれない男たちの物語を体現しているのが渡瀬恒彦演じる倉元で、母親に煙草をあげるシーンとか、焼け...

用戶 HeuCrebisnn流浪の月 的評價.

2 years ago
本は未読。予告で楽しみにしてましたが松坂君と広瀬さんの幼少期の話が長く途中飽きて眠気が酷く襲いました。時間の割に無駄に長く感じる。 雰囲気は良い映画だけに惜しかった。
3 years ago
行定勲さんの映画は好きというほどじゃないけど なんか観てしまう。 加瀬さんの短髪ださくて好き。水橋さんの変髪は似合ってて好き。 切ない場面が多いけど、好きなものを作って切り刻むまでの経験をうらやましいと思ったよ。 クドカンのしゃべりが一番光ってたよ。

用戶 Teehlnitclxeクイーン・コング 的評價.

3 years ago
吹き替え声優が広川太一郎だったから観れた様なものだ。 しかし、あの広川太一郎の吹き替えでもあまり笑うことが出来ない‼︎なぜだ⁉︎ それはおそらく、この映画が酷すぎると言うことだろう。 ギャグもほとんどスベっている (イギリスのコメディ映画は面白いはずなのに) コングVS恐竜はまるでウルトラファイトの様な出来 でも、広川大先生は素晴らしい、OPの「槍はやりすぎ...
2 years ago
年甲斐もなく原作のファンで、実写化の広告が雑誌に上がっているときから、上映を楽しみにしていました。 けれども、年のせいか甘々セリフなどで背中がむずがゆくなりストーリーに集中できませんでした。 界君、ちょっと想像と違ってた。 念のため、私自身は特にジャニーズファンということも否定するという事もなく、ただ単に映画を見てそう感じました。 実写化ってやはり難しい...
6 months ago
中島みゆきのアーティストとしての才能を体験できる。 ただ、夜会のダイジェスト版という感じは否めない。 料金も特別上演ということで割高であり、総合的には満足度は低い。

用戶 Nogskipsxmh違国日記 的評價.

1 month ago
完成披露試写会で鑑賞。生のガッキーをおがめて幸せでした。前髪パッツンでした。背高くてかっこいいんですが、しゃべるとゆったりしていてナチュラルで、初舞台で緊張している早瀬さんを微笑ましく見ている感じが素敵でした。この早瀬さんも緊張はあるものの、すごーくしっかりした挨拶、自分の言葉でのコメントに、初々しさと人柄が滲み出てて素敵でした。 映画は登場人物が少なく丁...
3 years ago
キャストが豪華!! なのにゆるい! いたるところでくすくすと笑えました。 これで実話ベースですから、驚きです。 米軍にヒッピーの思想を持ち込むだなんてナンセンスだし、 超能力攻撃のために軍事費が割り振られるなんて… 一途なジョージ・クルーニーに、 ヒッピーなジェフ・ブリッジスに、 振り回されちゃうユアン・マクレガー。 こういうゆるさ、大好きです。

用戶 szcvzl恋は光 的評價.

2 years ago
試写にて。 単なる恋愛映画ではなく、恋愛とはなんなのか、を突き詰めてゆく「恋愛哲学」だかなんだかの映画ってことで捻りが加わってるが、兎に角理屈っぽい。それも、基本的には動きのない台詞での説明のため、だんだんどうでも良くなってくる…まぁそれは原作由来だろうが…、。 話がつまらない訳ではないから、演出としてどうするかをよく考えた方が良かったのでは…? 役者はみな...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 松尾スズキ脚本だからなのか、小田切さんの口調がそうなのか、ゆる〜い雰囲気の映画になってました。 「もう可哀想としか言えないよ」ていう台詞がゆる〜く突き刺さる。 大泉洋さんのドラマ版も観たいなぁ。
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 再現度。この作者の作品は好きで、ちょっと不安もあったが、改変も酷くなかったし何より「ハート泥棒!」にやられた。高良健吾・北村有起哉がイイ、広瀬すずもピッタリ、カマキリ拳法妙にキレ有り。

用戶 Nsprofsiage恋は光 的評價.

2 years ago
あまりに期待しすぎて。 西野七瀬と監督と予告編に。 西野七瀬の自然は大阪弁でないと、そう、思うのは、独りよがりでしょうか。 良いシーンは多いのですが、何となくキュンとしないのですね、ハマらない。 観てるこちらが体調悪いのかな。 みんなの感想聞きたいですね。 キャストはみんな魅力的でした、是非。

用戶 qlitxpファーゴ 的評價.

3 years ago
絶妙。この空気感大好き。 大変な事件が起きてるんだけど、なんかゆるくて笑っちゃう。笑っていいんだよね?て思いつつ笑うかんじ。 食べまくる女性警官が可笑しい。
3 years ago
総合60点 ( ストーリー:55点|キャスト:65点|演出:60点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) イーストウッドは旦那をおいて女とは簡単に打ち解けあうし、銃が大好きな山奥の危ない団体とは至近距離でもちっとも銃弾の当たらない銃撃戦をしながらの車で追いかけっこをするしで、何かとゆるゆるの話。でもこういう団体の人達ってアメリカにはほんとにいるらしいから、...
1 year ago
まだ観てないが分かる。TOHOシネマズのTCXにて繰り広げられる鬼滅の刃、面白くなかろうはずのなかろうもん。今から観てきま〜す。めっちゃ楽しみ。

用戶 jtlydl新解釈・三國志 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 三国志を歴史学者役の西田敏行が新解釈する話。 佐藤二郎、大泉洋、ムロツヨシ、賀来賢人、渡辺直美、とギャグをするのだが、どいつもこいつも、って感じで飽きる。 曹操軍と戦う時に、80万対3万なんて言うけど、とても80万人も居るようにみえない。全く迫力もない。 広瀬すずを無駄遣いしてるのも腹立たしい。1分も出て無くてすぐ殺される...
1 year ago
水は海に向かって流れるのに何故溢れないのか。心のモヤモヤもそんな半透明な循環を。どこかでそれをすくってくれる存在は何であろうと。不思議な縁に結ばれた榊と直達たち。エメラルドグリーンな恋や人間関係を紡ぐことをせき止める困難は負の連鎖ばかりなのか…。広瀬すずさんの凄みは3150色にも。
3 years ago
ところどころ笑えて、飽きない感じで。 ときどき考えさせられる。 幸せってなんだろう。…みたいな? 最終的には、疲れた…てのが残るかな。笑 主題歌を歌ってるINDWAT?だっけ?? すげーいい!! 私ああゆうメロディー好きなんだよね。 是非、あの音楽は聴くべきです!

用戶 saidrlgドンテンタウン 的評價.

3 years ago
カセットテープの中の記憶と、今を生きる主人公の現実。 ゆらゆら時が流れていくようで、梅雨が長かった今年だからこそ観れて本当に良かった。 佐藤玲、笠松将ファンは必見