搜索ジェシカ・ジャン的結果,共275筆,(花費0.001177秒).

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ①最後、空を翔びましたぞ!以降の映画化にはない驚きのラスト。冒頭、「これはお伽噺です」とジャン・コクトーがことわりを入れたのも分かるファンタジー。②ベルが初めて野獣の館の門を入り自分の部屋まで導かれる一連のシーン、画面が一転スローモーションになり流れるような映像美が素晴らしい。

用戶 zgykiggその男ヴァン・ダム 的評價.

3 years ago
子供にあまりみせたくない映画に多々出演する(ジャン=クロード・バン・ダム)と、子供にあまり食べさせたくない(ジャンクフード)は、名前も何となく似てる。 でもカッコイイな、こういう映画を引き受けて演じきるプロ根性。 悲哀や哀愁ばかりに感じたけど、ラストに救われる。 役者が本人を演じる。 今までに無かった映画。
1 year ago
2019年のノートルダム大聖堂大火災の再現もの。まあ、講釈師な世界。 骨太なジャン・ジャック・アノー監督の真骨頂か。ガツン当たり、四つに組んでの電車道。観客には俵に残す余裕も与えず、土俵の外へ投げ飛ばすかのような逸品。ウソのようなホントの話を、まさに当日の中継映像のようなリアルで攻めてくる。さすがだ。

用戶 kzbnbtxWASABI 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「WASABI」(ジェラール・クラブジック監督)から。 広末涼子さんとジャン・レノ共演とあって、楽しみにしていた作品。 ストーリーは別として、彼女の流暢なフランス語に驚いた。 映画の冒頭部で、ある女性がジャン・レノに語りかける。 「あなたのそばにいたいだけ・・それが愛なの」 いつまでたっても帰ってこない女性を待っている...
3 years ago
映画評価:70点 レ・ミゼラブルといえばミュージカル そのイメージだったので字幕で観たのですが、全く歌がなかった(汗) だけど面白かったです。 レ・ミゼラブル自体は有名でしたが、私自身はストーリーも知らず、初めて観ました。 パンを盗んだだけで20年の懲役とか、脱走して何十年も経っていても時効がないとか、色々と現代の日本とのギャップがあって少し違和感を...

用戶 pwbfdjbアウェイク 的評價.

3 years ago
うむ……すまん……全く面白くない……ロッテントマト支持率24%わかるきがする→つまらないから鑑賞中調べた。 冒頭から、ジェシカ(キザキジェシカじゃないよ)と男がイチャイチャ❤❤(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!チュッチュッ💕💕 うわ……なんかメンドクセー。そして男が手術中も、ジェシカがメンドクセー……こういう演技をするとラジーにノミ...

用戶 SpginxkshomLift リフト 的評價.

4 months ago
ケヴィン・ハート主演のお宝頂戴チームのお話。 インターポールも巻き込んでの壮大なスケールのアクションが見もの。 テンポよく展開されチームワークの良さが気持ちいい。 ジャン・レノも登場することで作品としてまとまりました。 ラストも清々しさを感じさせる終わり方。 真面目なケヴィン・ハートでしたが やっぱりケヴィン・ハートはコメディアン。 もうちょっとお笑いがあっ...

用戶 fgfmqgkサスペリア(1977) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ダリオ・アルジェント監督「魔女三部作」第1部。 レンタルした「4Kレストア版」DVDで鑑賞。 ひとりで観ている間、ずっと心も体もゾクゾク・ザワザワしてました…。 否応無しに不安を高めて来る巧みなBGM、赤の派手さが禍々し過ぎる学院のデザイン、思わず顔が引き吊ってしまう恐怖描写…どれを取っても秀逸。言ってしまえば、不快の...

用戶 Brumeebeymrs355 的評價.

2 years ago
本作は、タイトルの「355」の時点で分かりにくい雰囲気ですが、これはアメリカの独立戦争時代に、ジョージ・ワシントン大統領の下で実在したとされる女性スパイのコードネームに由来しています。 本作では、アメリカ、ドイツ、イギリス、コロンビア、中国のライバル同士のメンバーが第3次世界大戦級の危機を阻止するために手を組んだチームのコードネーム「355(スリー・ファイブ...

用戶 Xsimnghkspo355 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む How Jessica Chastain Emerged as a Leader for Gender Equality: “Your Silence Is Your Discrimination” ハリウッド・リポーターの見出し記事から、セクハラ大王ハーヴェイ・ワインスタインを目の敵にするように自分をフェミニンの代表と仰...

用戶 nuqwciWASABI 的評價.

3 years ago
昔見た時の記憶では正直微妙だった印象しか残っていなかったのですが、久々に見てみたら、まあ良作とは言えないけどそこまで見れなくもない、と言うかむしろ面白いと感じた部分も結構あったりして、何だかんだで意外と楽しめちゃいました。 リュック・ベッソン&ジャン・レノ作品と言うことで、やっぱり昔はどうしても名作「レオン」のことが頭にチラついて比較してしまったから微妙と感...

用戶 Sgkoxmsinphヘッドライト 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合:55点 ( ストーリー:70点|キャスト:60点|演出:50点|ビジュアル:55点|音楽:50点 ) 不幸な家庭を持つ中年男と若い女が出会い、安らぎと愛情を手に入れる。しかしそんな2人は不倫以上に重い問題があって悲恋に終わり、どうにもならない寂しさが残る。それが本作品の物語であるし理解はしたしそう感じもしたが、自分...
3 years ago
気になる監督の作品なので、内容も全く知らないのにとりあえず見てみました。 「謎解き」が、この作品の大きなテーマだと思うのですが、そこがよくわからなかったので、充分に楽しめなかったかも。登場人物がちゃんと区別できなかったのが一因だと思います。絵作りという点では、ジャン=ピエール・ジュネらしさが出ていたと思います。

用戶 cezgim気狂いピエロ 的評價.

3 years ago
随所に詩的表現や絵画のカット、原色を美しく使った場面など見て感じて楽しむ芸術性高い映画。 ストーリーはフェルディナン(ジャン=ポールベルモント)が退屈な結婚生活から逃れ昔の愛人マリアンヌ(アンナカリーナ)と逃避行の末、裏切られ彼女を銃殺してしまい、自らも爆死してしまうという比較的分かり易い話。 ロードムービーの中に詩や絵画、ミュージカル要素があり巨匠の作品ら...
1 year ago
アラン・レネが1930年代の不安定な時代に生きた野心家アレクサンドル・スタビスキーを華麗に描く。ジャン・ポール・ベルモンドが製作を兼ねる出演作品ということで、これまでのレネ作品の地味なタッチはなく、華やかな社交界に生きたスタビスキーの記録映画。ベルモンドが演じたい為に、監督をレネに依頼したと想像する。名優シャルル・ボワイエ、フランソワ・ペリエ共演の上品で贅沢...
3 years ago
あけました。おめでとうございます🎍 風邪引いてつらすぎて、映画館もおうち映画もできなかった年末。 あけてようやく元気になりましたので、元旦ミッション・インポッシブルデーに参加しとります。 このロングランシリーズ、見始めたのは『ゴースト・プロトコル』からなので、一気見発動。トムさん若え。でもこの初代でもすでに30代なんね。若。 そしてジョン・ヴォイト、エマニ...

用戶 magjoetロバと王女 的評價.

3 years ago
ペローの童話を映画化(1970) 当時27才のドヌーブを主役に 往年の美女プレール(赤の国の王妃) 妙齢の美女セイリグ(リラの精)も登場する (私はこの人目当てです) ジャン・コクトーへのリスペクト(愛)も感じられ ジャン・マレーが王様役で登場し、映画〈美女と野獣〉の手法を多数拝借している ドヌーブは同年に〈哀しみのトリスターナ〉1967年には〈昼顔〉に...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む フランソワーズは婚約者がいると言ってるのに人気がある。スケベそうな中年オヤジからはしつこく一緒に踊ろうと迫られ続けるが巧みに拒絶。車に乗せてもらった縁でジャン=クロードと急接近なのだ。 ジャン=クロード本人も父親と同じく代々の執行官。彼もやがてボケ始めるんだろうといった雰囲気がある。50歳超えても恋をすれば変わるんだろうな...

用戶 toxxuhおもかげ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 6歳の少年を失ったところから物語は始まる。 主人公のエレナは10年経った今もなお息子を失った事から立ち直ることが出来ず、また息子を失った原因となった元夫の過ちを許すことが出来ずにいた。 現在ビーチで働くエリナだがこれまた息子が失踪した場所(正確にここのビーチではないと思うが)で働く事でなにか心の気休めになっているのか…情...

用戶 EennhiwsCiフレンチ・カンカン 的評價.

3 years ago
洗濯女ニニに言い寄る男はひきもきらないが、踊りに目覚めた彼女にその気はなく、気持ちは次第に興行師ダングラールに傾いていく。 思いを寄せる側にとっては胸が絞め付けられる思いだが、誰もが経験しただろう青く苦い思い出が蘇る。告白して「ごめん」と言われたあなたの映画。気の弱いオレの青春。 後の「ヘッドライト」と対をなすフランソワーズ・アルヌールとジャン・ギャバン共...