搜索ロン・カーター的結果,共98筆,(花費0.001357秒).

用戶 fvboesブルースチール 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ジェイミー・リー・カーチスが若い。カット割や銃撃音など所々古いと感じるが、それ以外は昔の映画と感じず見れた。前半引き込まれるが後半になり、ロン・シルバーのサイコ感が増す中、ストーリーの粗さが目立つ。あんだけ警官の主人公が狙われてるんだから、普通その後、警戒や保護監視 されるところ、無防備で、両親宅や自宅まで侵入されないだろ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 暗めで幻想的な画面の中で残忍な殺人が行われる。 異質で耽美な雰囲気もあり、時にコミカルな演出もあり。 終盤はミュージカル大作らしく、 主人公が思い込みにより誤って最愛の娘を殺してしまうなど、 皮肉のあるストーリーが作品にボリュームを持たせている。 ティム・バートン監督の作品は、 ヘレナ・ボナム・カーターがいつも素敵な役...

用戶 ouitaheマンダレイ 的評價.

3 years ago
ドッグヴィルの二作目にあたる本作、ニコールは降板し、代わりにロン・ハワード監督の娘さんが主演を体張ってやってます。 前作はあくまで一つの寓話としてどこか中立的な趣がありましたが、これは簡単に反米映画であることがわかります。「トリアー監督、アメリカ嫌いなの?ふ~ん、そっか~」って感じでずっと観てましたが、途中からの展開が趣味わるすぎです。あまりの趣味のわるさ...

用戶 noxurhザ・ハリケーン 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 【ザ・ハリケーン:おすすめポイント】 1.黒人がどれだけ虐待されていたかが手に取るようにわかる貴重な実話映画!!! 2.レズラ・マーティン役ヴィセラス・レオン・シャノンが凄くいいなあ!! 3.こんな3人の友が欲しい、超感動する! 【ザ・ハリケーン:名言名セリフ】 1.ルービン・“ハリケーン”・カーター役デンゼル・ワシント...

用戶 toxdbvドラゴンへの道 的評價.

3 years ago
ブルース・リーの代表作と言えば「燃えよドラゴン」だが、より愛着を感じるのは本作かもしれない。 ブルース・リーの作品や役柄はシリアスが多いが、本作では珍しくコミカルで、非常に親近感が沸く。ジャッキー・チェンが演じても何ら違和感はない。 ブルース・リー夫人もお気に入りの一本らしく、素顔に一番近いと言う。 監督・脚本も兼任し、本人も楽しんで作ったのが見てて感じる。...
3 years ago
40年以上に渡ってミュージックシーンのトップを走り続けたストーンズを、自らも好んで彼らの楽曲をよく使う、巨匠マーティン・スコセッシが撮り上げた音楽ドキュメンタリーは、とにかくライブが圧巻の一言で、映画館でストーンズのライブを追体験しているような感覚になった。 そして何より、ストーンズという存在が格好良過ぎる。とても60過ぎとは思えないエネルギッシュさでステ...

用戶 Doelecrncrtフロスト×ニクソン 的評價.

3 years ago
他の映画サイトではフロストとニクソンの対決に話題が集中しているようですが、私はロン ハワードが映画監督として才能を発揮したからこそ、この作品が成功に終わったと思っています。極めてドキュメンタリーに近い完成度の高い作品に仕上がっていると思います。 舞台は1977年のアメリカ ウォーターゲイト事件への関与からホワイトハウスから失脚させられてしまった元大統領とが...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む HOW TO BE MY FRIEND 断っておきます! ディズニー嫌いが、ましてアニメなんて...と思っているので、この映画の粗探しをしようとする貧弱な心の持ち主だったのが、たった数分で心が揺さぶられる。  だって、 バーニーのランチを見ただけで親が忙しいのが分かるし、彼だけがみんなが持っている大切な... アルゴリズム...

用戶 Hnspgoixksm若武者 的評價.

1 month ago
世の中に鬱憤を溜める3人組の幼馴染の若者の話。 町でみかけた人に当たり散らすかのように因縁をつける居酒屋店員のロン毛と、介護施設で働き大人しそうだけどたまに唾を吐くようなことを言う坊や、そして親父の存在を疎む口数の少ないイケメン君という3人組。 もう働いている歳なのにこじらせてますね。 公園で見た目と金のことしか言わないおばちゃんとのやり取りに始まって、...

用戶 zdvjkmyビッグ・アメリカン 的評價.

3 years ago
バッファロー・ビルことウィリアム・コーディ。相手が大物であるほど燃えてくる性格なのか。アメリカのスターとして君臨するも、最初から首長のブルを間違えてしまう。一瞬の落ち度も、一座のスターとして取り繕うが、インディアンからは反感を買うばかり・・・ ロン毛でヒゲ面のポール・ニューマン。もごもごさせて喋る様子は今のケヴィン・コスナーの雰囲気にそっくりだった。最初に...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む とある騎士団のはなし。ゲームの世界だけれど知らなくてもだいじょぶな内容。魔導器とか出てくるのでファンタジー好物な人向け。 青髪ロン毛ユーリはいい加減な性格で、やんちゃ。 金髪フレンは真面目。二人は性格が正反対でソリが合わない。 隊長と巨乳の双子の4人がメイン。あとギルド長くらいか。 フレンの父は死んだが騎士団の命令を無...
3 years ago
おどろおどろしい様な雰囲気ではなくファンタジー映画のような作りになっている。演技派の俳優を豪華に揃えているため観る者を飽きさせない。特にエリザベス(ヘレナ・ボナム・カーター)が良かった。研究を続けることとエリザベスとの愛を天秤にかけるやりとりは見物です。 かなり時代考証にも力を入れて、細かな描写にもこだわりが感じられました。デ・ニーロ演じるモンスターが人間...

用戶 luzkmeドラゴンへの道 的評價.

3 years ago
ブルース・リー、監督もやってたんだ。ひたすら強いブルース・リーを堪能。 ストーリーは単純、コント調。小馬鹿にしてた仲間やお姉ちゃんが、その強さを見せつけられた途端の手のひら返し。何度やられても懲りないたいして強くもなさそうな悪党たち。ちょっとしたどんでん返しもありますが、驚きというより笑いです。 真打ち登場でチャック・ノリスが登場するも…しかも最後は…何もそ...

用戶 iqbltq屋根裏のエイリアン 的評價.

3 years ago
何気なく借りた作品だけど、意外や意外・・・面白い! 休暇を使い別荘へやってきた いとこ同士の家族。 トム(カーター・ジェンキンス)は、姉のベサニー(アシュリー・ティスデール)の彼リッキー(ロバート・ホフマン)がどうも気に食わない。 そんな中、屋上にあがりアンテナを直すことになったトムの前に 宇宙からの侵略者があらわれたことで 両家族の子供たちが、平和を守る...

用戶 adhqowuそろばんずく 的評價.

3 years ago
広告会社のとんねるずの2人がライバル社の天神(ロン毛の小林薫)の陰謀を阻止する話。暴力事件の偽ビデオで嵌められて2人とも自宅待機処分になるがそれぞれスパイ的な活動をして陰謀を暴く。潜入したとき顔面で気付くと思うけどライターで気が付くあたり細かい。最初にライターのやりとりも入れてた。 天神は社員の実力に関係なく家柄や血縁の良いもの以外は追い出そうとかいうカルト...

用戶 Ihxspngmkos鳩の翼 的評價.

3 years ago
ジェームス・アイボリー監督の映画の ヘレナ・ボナム・カーターが奔放で 好きなのだが ここでは貧乏に苦しむ美女 を演じている (監督はイアン・ソフトリー) 友人の金持ち美女と主人公とその恋人の 三角関係が ( 見ているほうには楽しい) 主人公にはだんだん苦しみに変わってゆく 金持ち美女は 育ちもよく知的で 優男との 美しいイタリア旅行をより美しくする 出自...

用戶 Psnigxkoshmレベルポイント 的評價.

3 years ago
マット・ディロンのロン毛でピッチピチな初々しい姿から、\"ダラス\"や\"ラスティ・ジェームズ\"に繋がる不良少年を演じたデビュー作。 新しい土地に新しい町を、完成しない家が並びボーリング場や映画館も無い、唯一の娯楽場は児童館的な溜まり場のみな子供たち。 大人からの制圧、一つの事件をキッカケに十代の鬱憤が爆発したかの如く暴動を起こす実話を交えたショッキン...

用戶 Sognxikhpsmダークタワー 的評價.

2 years ago
スティーブン・キング原作にしては珍しいファンタジックなジュブナイルもの。壮大な世界観を持つ長大なシリーズで、これまでJJエイブラムスやロン・ハワードが映画化を試みては流れてきた難産の企画がようやく公開に。 キング原作の映画はB級ホラーからヒューマンドラマまで幅広く楽しんで観てきたが、この『ダークタワー』はどうかと言えば、正直微妙。CGにお金がかかっているの...

用戶 Saaofgmnhu鳩の翼 的評價.

3 years ago
ミリー(エリオット)は病気で死期が近い。しかし憐れみを受けたくないので病気を隠している。そんな中、ケイト、ミリーとマートン、そしてスージーと共にベニスへ旅行に行くのだが、このベニスの風景がとても綺麗。巨大なセットと夥しい数のエキストラ。カーニバルの真っ最中ということもあって、下町文化と上流階級の衣装が美しく融合する。 ミリーにはマートンとのことを友人だと紹...
3 years ago
ジョニー・デップ製作総指揮と聞いて懸念していた事が(すいません・・・)、が映像に反映してしまった作品。 〈率直に書きます〉 ・ジョニー・デップ演じた\"最後の悪霊ハンター\"トントの魅力が薄い。役柄上、余り喋らないし、\"白塗りメイク\"が濃くて、\"ジョニー・デップである必要なし!\"と思ってしまった。 ・今作品は1950年前後のTVドラマのリブート版...