搜索レッド・バトンズ的結果,共64筆,(花費0.001277秒).

3 years ago
ISに拉致、身売りされた19歳の女性が、クルド人を支援する連合軍の女性だけの舞台に入り闘う話で、どの部分がかはわからないけれど、事実を基にしているとのこと。 今も迫害されているヤジディ教徒の村が2014年に襲撃されて、弟と共に攫われ、英国人の指揮官に買い取られ…当然の様に自身達のの都合が良い様に曲解し、洗脳し、アッラーの名のもとにほざいてと権力者の好き勝手...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2016年の携帯って防水機能がないのって、一瞬思ったけど撮影場所はオーストラリアとアメリカ両方書いてあったけど、どうでもいいけどアメリカじゃあ、コストのかかる防水は無いってことね? 携帯アルアルで中国向けの携帯のガラスの部分はクオリティのランクが落ちるって、都市伝説なのかな~ぁ? 映画とは関係ないけど 映画の登場人物の化...
2 years ago
スーパー銭湯♨️アイドル&戦隊モノの見事な合体。 この映画のニヤニヤポイントのひとつはスーパー銭湯♨️アイドル純烈のメンバーがメタルスーツのヒーローに変身するには同じ色の運命の女神(オフロディーテ)と契りを結び、交わらねばならないのだ。カラオケマイク🎤型のマイクチェンジャーはオフロディーテとエネルギー融合し、変身するのに必要なアイテム(ちょっと地味ですけど)...

用戶 Eirtbytpetスティール・レイン 的評價.

2 years ago
原作はウェブコミックで、すでに第一作『鋼鉄の雨』が映画化されているとの事だが、いずれも未見。ただ続編の本作(原題は『鋼鉄の雨2:首脳会談』)は、前作との関連性がない姉妹作といったポジション。 北朝鮮護衛司令部のクーデターにより原水艦に監禁されてしまった韓・北朝鮮・米の3首脳の命運と、日中側の思惑も絡んだ心理戦が展開される。 …のだが、自己顕示欲が強いトランプ...

用戶 AireeAcrnmst12日の殺人 的評價.

4 months ago
12日の殺人 殺人事件の未解決事件のリアルさを描いた作品。解決できない、犯人を特定できないもどかしさが終始残るのがこの作品の特徴でありそれが凄く魅力的に描かれていた。 登場してくる容疑者候補の連中がどの人たちも怪しく見え、被害者の気持ちに偏ってしまえばしまうほど推定無罪を無視した盲目に陥ってしまいそうになるのをうまく誘導してくるのが良い。 こちら側も色々考...

用戶 Wnoegltienbrsitドリームプラン 的評價.

2 years ago
今年50本目(合計323本目/今月(2022年2月度)22本目)。 史実を元にしているので(ラストあたり、当時の動画が流れる)、あることないこと書けない状況です。 テニスをテーマにしているというのは、ネタバレでも何でもないはずです。 問題は結局のところ他の方も書かれている通り、「父親の取った「ドリームプラン」が極端すぎる」ため、一歩間違えると親権濫用と思...

用戶 Agr-wohgdrrkinwoマネーボール 的評價.

3 years ago
■今作の面白さ(とシビアさ) ・ゴールデンルーキーとしてメッツにドラフト一位で入団した、ビリー・ビーン(ブラッド・ピッド)が、結局大リーグでは芽が出ず、スカウトになった経験を糧に、アスレチックスGMとして、イエール大学経済学部卒!のピーター(ジョナ・ヒル:今作は、彼の出世作でもあるよね。)が分析する選手データを基に、 外見上”情を捨て” 当時のアスレチック...

用戶 Nhsikmgopxsブリックレイヤー 的評價.

4 months ago
ブリックレイヤー よくあるスパイムービーではあったがあれこれ考えず頭空っぽで単純に楽しめる良作だった。 元々はジェラルド・バトラーで構想されていたみたいだが、まさしくバトラーの作品ありそうな作品でもあり、アーロン・エッカートも魅力的にアクションを演じていて楽しかった。 近年の似た作品のアクションシーンに比べると最初の方シーンなど暗すぎて見にくさは若干あった...

用戶 Sopsghxmnkiゴッドランド GODLAND 的評價.

2 months ago
ゴッドランド GODLAND デンマークとアイスランドの関係性を一定以上の知識は要する作品。知識不足の為全部を理解する事はできず苦戦した。 前半はアイスランドの自然の美しさ、偉大さ、神秘さを多く写し圧倒される。 後半はそれに対する様に民族間の違いによる溝が深まってしまい憎み憎まれの関係が露呈していく。 歴史的な作品であり、アート性の高い作品でもあった。 ...

用戶 mbhhasシン・レッド・ライン 的評價.

3 years ago
テレンス・マリック監督の1998年の作品。 かなり有名な監督みたいね。作品観たのは初めて。 1942年8月、ガダルカナル島での日本軍とアメリカ軍の戦いを描いている。 とは言え、ドンパチがメインのただの戦争映画ではない。 全体を通して詩的な雰囲気が漂う。 これはこの監督の作品の特徴なのかもしれない。 戦闘シーンは余計な脚色が無くリアルに感じるが、登場人物...
4 months ago
コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話- 非常に見やすて分かりやすい実在した自由運動の作品。 本作では中絶を違法とすることに対する自由運動。 エリザベスバンクス演じるジェーンが病気を理由に中絶を決断するも医師たちから中絶手術を断られ、それどころか彼女の体なんか心配すらされてない悲しい経験から望まない妊娠の違法中絶を手伝い、 そしてそれらを始めていくうちに...
2 months ago
インフィニティ・プール 金さえ積めば犯罪をいくらでも許してくれる島国で一度ハメを外し悪事を楽しんでしまうと止められない心理的恐怖をうまく描かれた作品だった。 クローンをテーマとした作品のため最初はクローンと本当の自分の存在の境界を惑わせてくるのかなと思ったがそこは良くも裏切られた。 ミアゴスの甲高い声で強い不快感を与えてくれる中々いいキャラであった。 エロ...
1 month ago
バティモン5 望まれざる者(横浜フランス映画祭2024) 監督の前作レ・ミゼラブル同様パリ郊外の現実問題を架空の町で描いた作品。本作と次作でパリ郊外の社会問題を描く三部作構成との事。 本作では移民が住む団地を市が強制的に追い出し彼らの生活する権利を奪う問題について丁寧に描かれている。 本作では市長の方の意図考えなんかも明確に描かれており、政府が一方的な悪だ...

用戶 Oixhsgsnkpm美しき仕事 的評價.

27 days ago
美しき仕事 4Kレストア版(横浜フランス映画祭2024) 外人部隊を描いた作品。外人部隊といった色々と訳を抱えた者達が集まる(セカンドチャンスを求めたり)事もあって中々人権が大切にされない。 そんな厳しい環境の中主人公の教官が一人の神兵に目をつけ嫉妬僻みといった感情に駆られていくストーリー。 会話も少なく分かりやすいドラマ性で構成された作品ではない。 音楽...
3 months ago
ゴーストバスターズ フローズン・サマー 前作のアフターライフに比べると前作の公開から2年くらいしか経ってない事もあってか前作の様なエモさは薄く、アメコミ映画にありがちなモンスターが暴れまくる作品でありよく見た事ある様な既視感ある作品であった。わりかし内容も単調でありどちらかというと初代を知らない子どもをはじめとした若い世代にゴーストバスターズの世界へ誘うよ...
3 months ago
オーメン:ザ・ファースト 率直な感想として初代作に繋がる綺麗な前日譚を作ってきたなという印象。とても見やすくて初代作ファンへのファンサービスシーンも多くて面白かった。 ジャンルとしてはホラー作ではあるが近年のホラー作品に比べると個人的には恐怖はあまり感じられず、グロさも程々。モザイクシーン多数有りは少し笑ってしまった。 恐怖を楽しむと言うよりかはダミアンの...

用戶 Ghixssnokpmザ・タワー 的評價.

3 months ago
ザ・タワー 始まった途端にもう外がブラックホールの様な物に包まれ団地から出られない状況から作品が始まる。 登場人物の背景や謎の闇の前兆など全くなく、作品の登場人物たちと同様に心の準備なくパニックを体験できる。 そこから人種間の対立や食料確保のために犬が犠牲になったり生存する為に窮地に立たされた人間の醜さなんかを描いていくのかなと思いきやそこまで大きな対立衝...
2 months ago
キラー・ナマケモノ 想像してた以上に安っぽい映画で退屈だった…似たタイプのキラーカブトガニよりかはくだらなくて笑えるシーンがいくつかあったりナマケモノがキュートに映るシーンが楽しめたけど、人を殺めるシーンは殆ど映さず終始おもちゃの様な動きで、元から求めてはいないとはいえここまで緊張感も恐怖も迫力も無いのは残念ではあった。 コントムービーとして見るのがもちろ...

用戶 Mpghinsosxkアンチ・ライフ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 先日、1956年に公開されたスピルバーグ監督も影響を受けたとされるハリウッド版の『GODZILLA, KING OF THE MONSTERS!』を見ることに... 実は東宝の当時の力ではここまでは世界的にヒットさせることは出来ない背景があり、世界中に知られているゴジラは、東宝が契約条件の為にハリウッドに丸投げをし、再編集...
2 months ago
タイガー 裏切りのスパイ インド版MCUの様にどんどん他作品をクロスオーバーさせてくれてファンを楽しませてくれる事に長けたシリーズ作品。今作ではこれこれでもかというくらい戦闘シーンが豊富でアクションムービーファンを満足させてくれるシーンが多数。音の使い方も良く音響の良いスクリーンで見れるのであれば見る事をお勧めしたくなる。グラシネのベスティアで観れて良かっ...