搜索マダム・ジョイ的結果,共126筆,(花費0.001440秒).

用戶 ljhmygw女が階段を上る時 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 銀座のクラブで女が登りつめる為に必要な要素は何か? 男が一時の愉しみを享受する為に、手練手管を使いこなす。 一見華やかな世界ではあるが、その裏にあるのは華やかさとは名ばかりの厳しい現実と、きな臭い噂話等の入り混じった混沌とした世界である。 この映画の主人公である高峰秀子は雇われマダムではあっても、銀座の中ではまずまず名...
1 year ago
はじめはこれ大丈夫?と不安の始まりでした。 この不安の気持ちからどんどん、物語がすすむにつれ、作った人の頭の中、どうなってるの?この思いつかない世界、雰囲気、音楽、衣装からセンスが良すぎるけど、 センスだけで終わりません様に。。と思っていたら おじいちゃんからの展開からドンドン面白くなり、 最後の方ではまさかの感動の涙🥲 泣くヤツだったの?とビックリ🫢 終わ...

用戶 Fiaeulepulteabs肉弾(1968) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 冒頭から強烈で、 ラスト付近まで主人公が体験している出来事が現実なのか夢なのか、走馬灯なのか わからなかった 映画というより舞台的。 特に砂丘のシーンはすごく劇的だった 主人公童貞喪失シーンもコミカルで笑ってしまった 結果的には前掛けのマダムのあとにかわいいお嬢さんと結ばれてよかった… それにしても主人公のあのギラギラ...

用戶 rzxxizダークナイト 的評價.

3 years ago
前回観たのはおそらくTジョイ系列の品川のIMAXがオープンした時だったので数年前か。今回は日本に2カ所の『ホントの』IMAXであるグランドシネマサンシャインで拝見。 ストーリーは何度も何度も舐めるように観ているので知り尽くしている訳だが、あらためて一秒たりともダレる時間が無い作劇を隅々まで体験。 しかし、『ホントの』IMAX体験はまったく新しい体験だった… ...

用戶 dqcyvlpお茶漬の味 的評價.

3 years ago
なかなかに身につまされた方も多いのではないでしょうか? 夫婦も長くやってますとあるあるネタのオンパレードかと思います 恋愛結婚でも見合い結婚でも同じです ホテルのランチブッフエは言うに及ばず、やれイタリアン、やれフレンチだ、お昼時のおしゃれなレストランはマダムの皆さんでどこも一杯です 観光地にはマダムのグループも良く見かけます 現代では本作のように遊びまわ...
2 years ago
イギリス風味の笑いと皮肉を、肩の力を抜いて楽しめる映画。終始目が離せない面白さがあるとはお世辞にも言えないが、衣装や風景がきれいでジュディ・デンチがかわいかったので個人的には印象が良かった。 主人公のチャールズは妻をゴーストライターにしてのし上がったクズ小説家。召喚された亡き妻エルヴィラは、アイディアを授けてはくれるがポルターガイストによるDVがえぐい。現妻...

用戶 yydlkbベイビー・ドライバー 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 新しくできたTジョイ横浜のドルビーシネマを堪能したく初鑑賞。 期待してたより非常に面白く且つドルビーサウンドとマッチして興奮を与えてくれる作品だったように思える。 カーアクションに重きを置くと少し物足りなさはあるが、作品内で流れる何十曲の音楽とカーアクション、銃撃戦を合わせながら楽しめる他のアクション映画とは差別化した楽...

用戶 Gssmohxpnki車軸 的評價.

6 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 新宿に嵌った男女が3Pする物語。 少し前の「ABYSS」は渋谷に嵌った男の話だったが、それと対をなすような物語と思う。決して派手なストーリーではない分、カメラワークやロケーションで見るものを飽きさせない工夫が感じられる点も「ABYSS」に似ている。 一見一番強そうに見えた潤が早々にヤラレ、これ、新宿版「まなみ100%」か...

用戶 Oikgsshmpxnみな殺しの霊歌 的評價.

3 years ago
何と言うおぞましきタイトルか。 もうどこにも救いようのない暗いストーリーに気分が相当落ち込む。 自由奔放な有閑マダムたちが次々に惨殺されていくと言う連続殺人事件が起きるが、その残忍な凶悪犯(佐藤允)と彼女たちとは意外なところで結び付いていたー。 ほんまカラーじゃなくてモノクロで良かったです。だって殺しのシーンが生々しくてリアルなんだもん(殺される女たちの苦...

用戶 Inxsphoskmgダンサー イン Paris 的評價.

8 months ago
バレリーナの足は手の指みたいに自在に動くのが美しいのだけど、本物のバレリーナ(オペラ座のバレリーナ)が主役を演じているので、足のストレッチをしてる場面すら美しくて悶えた。 決まりきった型の中でいかに個性を魅せるかのバレエとは正反対のコンテンポラリーダンス。踊る度に自分を解放していく主人公をみて、動いてるのにまるで瞑想みたいだなと思った。踊りながら自分と向き合...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む シリーズ41作目。 平成最初の寅さん。 今作もOPの夢はナシ。旅先で風邪を引いた寅さんの元に、さくらから手紙が届く。 みちのくのローカル線に乗っていたら、緊急停車。 一人の中年男が発作的に自殺しようとしたのだ。 サラリーマンの坂口。会社勤めに疲れ、所謂うつ病。 こういう人物の面倒をついつい引き受けてしまう寅さん。 自由...

用戶 Eadtsusrhipショータイム! 的評價.

5 months ago
経営難から立て直しという題材は珍しくはないけれど、農場にキャバレーとは面白いと思ったら実話だとは。 世の中にはおかしな事を思いつく人がいるもんだ。 絶妙な間で会話のテンポも軽快で楽しく観られる。 キャラクター紹介的なシーンも個性的な面々で良かった。 ダヴィッド役の人、ハゲて太ったおじさんだけど、なんだか可愛らしい人だなぁと思ったら、ご本人とあまり差がない。...

用戶 Uesrnstebypマダム・ウェブ 的評價.

3 months ago
スパイダーマンのマーベル原作にいるマダム・ウェブの誕生秘話。最近のシリーズにも登場していないのに、なぜか映画化。新しいシリーズを作る気かな?今後もピーターと絡むことはなさそう。 ヒーローもののようで、主人公が予知能力だけで、戦う(いや?ヴィランから逃げる)という展開は新しい。カッコいいバトルがあるわけではないので(かと言ってヴィランの倒し方が予知能力を利用...

用戶 Mskxispghonパリタクシー 的評價.

1 year ago
文句なし!素晴らしい作品だった。今まで観たフランス映画の中ではNo.1と言える。まず、映画の醍醐味である笑いあり、涙あり、考えさせられる事もあり全て網羅している作品。また、設定も92歳のマダムで終活中のケレール、タクシー運転手のシャルルと設定もいい。老人ホームに向かう途中、寄り道しながらお互いの過去の話をする。この内容は考えさせられるし、お互いを理解し合う内...

用戶 Kishxmgonpsパリタクシー 的評價.

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今年94本目(合計746本目/今月(2023年3月度)29本目)。 ※ 朝に「シン・仮面ライダー」を見てから自宅に戻り資格の勉強をしつつ、こちらのオンライン試写会に参加したのですが、アニメ作品にレビュー需要はないと思うので飛ばします。 さて、こちらの作品。 なかなか売り上げがあがらないタクシー運転手のもとに「あそこまで連...

用戶 wsgaenアンティークの祝祭 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「想いでの断捨離」・・認知症を患い現実なのか幻なのかも理解出来なくなってきた老婦人マダム・クレール 自らが収集したコレクションを処分する・・ それは家族の思い出や歴史・・クレールの人生そのものだろう 人生終幕を迎える時、本当に残しておきたい物が私自身にいくつあるだろうか? 世は断捨離ブームであれどもう少し「物」と「思い」...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー 舞台は、1937年の英国。 時代に合わせた衣装、意匠の見せ方が、流石「ダウントン・アビー」を監督したエドワード・ホールである。ー ◆感想 ・前妻エルビラ(レスリー・マン)と、現在の妻ルース(アイラ・フィッシャー)との板挟みになって、オロオロする、犯罪小説のベストセラー作家チャールズ(ダン・スティーブンス)の滑稽な姿。...

用戶 Reidbetivlye車軸 的評價.

5 months ago
持たなくてもいい出自コンプレックスを解消するために2人の粋人と同じ世界に入ろうとして彼等を傷つけた挙句失敗して堕ちた遷延性中二病患者の話という事でOK? 数年前、SNSでバズりまくった動画に、三歳児が叔母の結婚式で乾杯の音頭をとる、というのがあり、その子は「僭越」「恐縮」「唱和」などの常套句を正しく発音しているのであるが、当然意味を理解しているとは思えない。...
3 months ago
きっと前作でも同じようなこと書いてると思うが、レベッカ・ファーガソンが出てるだけで嬉しい! 前作で殺されてなくて良かった〜 ミッションインポッシブルでのロスからの立ち直りのためにはこのシリーズは必須なのだ! というか、もしかしてこちらを優先するためにあちらを降りた? 血統という言葉を、差別的なニュアンスではない凛としたオーラで放ってくれるのはこの人だからこ...
1 year ago
マルチバース、カンフー、エヴリンとジョイのカラフルで素敵な衣装にヘアメイク、奇妙奇天烈有り得ないことするのが必須の跳躍など、たくさん笑えて楽しかった。でも限りなく優しく相手に寄り添う愛の映画だとは! 色んな映画が入り込んでいて特に良かったのがブルース・リーの「小指」と「花様年華」。エヴリンの旦那ウェイモンドの若い頃はポマード頭に黒のスーツで話し方までトニー...