搜索ウォルター・マッソー的結果,共58筆,(花費0.001125秒).

用戶 ibbaegウォリアーズ 的評價.

3 years ago
ラジオでDJが近況を報告する、口元しか映さない演出に退廃としたニューヨーク、駅がとにかくオドロオドロしい治安の悪さ。 集会にも呼ばれないような弱小チームの女に熱を上げるスワンは渋い様相の割にムッツリさ加減が玉に瑕!? 映像のLOOKに全体的な雰囲気と世界観は最高なのに音楽がイケてないのは、もはやウォルター・ヒルの特権か? この後に撮る「ストリート・オブ...

用戶 mbhhasフロント・ページ 的評價.

3 years ago
総合:60点 ストーリー: 60 キャスト: 65 演出: 60 ビジュアル: 70 音楽: 65 新聞社の取材の裏側を皮肉的にそして喜劇調に描いた作品。だがところどころで挿入されている笑いをとろうとしている部分があまり笑えない。この時代では面白かったのかもしれないが、今となっては古いだけだった。ただし編集長のウォルター・バーンズの、あの手この手で辞職しよ...

用戶 kjsjwfyビッグ・リボウスキ 的評價.

3 years ago
とにかくチョイ役の出演者が豪華で間抜けなフリー然りタトゥーロのインパクト大な変態さ加減が良し! 威勢の良いことばかり口にするが全て的外れなウォルターにイラッとするが仲の良いデュードとの関係性が素敵で邪険にされるドニーも面白い。 コノ三人以外のキャラも曲者揃いで間髪入れずに意味の解らない事柄が次から次に起こってゴチャゴチャのまま物語が進むのも堪らない。 ...

用戶 oyvhsa深夜の告白 的評價.

3 years ago
これは大傑作! というかビリー・ワイルダー監督作品に外れ無しです 脚本がまず面白い 撮影も雰囲気が有って気品まであります タイトルバックの松葉杖の男を逆光でシルエットで写すその映像でもうこれは面白いぞ!と分かります 台詞がスクリューボールコメディばりに応酬されるキーズとの会話はお見事 エドワード・G・ロビンソンは素晴らしい俳優で、彼の出演作品を追いかけたくな...
3 years ago
コーエン兄弟の作品は本作が2作目。評判もいいので鑑賞した。 ストーリーは主人公ビッグリボウスキが同姓同名の人と間違えられ、複雑な事件に巻き込まれるというもの。 緻密な脚本とカントリーロック中心のサントラ、ジェフ・ブリッジスの好演により、見ていて痛快なコメディ映画になっている。ウォルターのラストまでの面倒くささは見ているこちらが腹が立つくらい(笑)。 ラストも...
3 years ago
めちゃくちゃ感動するのに クソダサい邦題のせいで見る人が少ないやろうと 思うとこのタイトルをつけたヤツは戦犯やな… 温かく心に滲みて凝り固まった心が解けていく気分になる 大切なことはそれが本当かどうかでなく信じること って言葉はずいぶん大人になってから理解したけど ウォルターのように大人になる前にその意味に気付けたら、どんなに良かったことか 愛に満ちた...

用戶 Sixhgpsomnk48時間 的評價.

3 years ago
総合70点 ( ストーリー:70点|キャスト:80点|演出:70点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) それまでハリウッドの黒人俳優と言えばシドニー・ポワチエが有名であった。しかし彼のように変に差別と生真面目に戦ったりするのではなく、何かと喋り倒す陽気でお馬鹿に見えて頭が切れて変な黒人というエディー・マーフィがここに登場して、新しい黒人俳優像を確立した。...
3 years ago
ブルース〜ロックンロール〜リズム&ブルースとアメリカのルーツ・ミュージックをM・ウォーターズを核としながらレーベル、チェス・レコードを描く贅沢な伝記映画。 主要登場人物が多いから存分にそれぞれを描くのには物足りなさもあるが飽きることなく楽しめる。 中盤からビヨンセの見せ場になる歌唱力に飽々とストーンズのメンバーのクオリティの低さにもビックリしてしまう!?...

用戶 Gxihpkosmnsふたりにクギづけ 的評價.

3 years ago
シャム双生児を主人公にしたギャグはやばいんじゃないかと思っていた。 セックスだって真ん中にカーテンを引いてやっちゃう兄弟。不自由そうなところは全くない。メリルだってデ・ニーロだってブシェミだって簡単に夢を掴んだに違いないけど、結合したままじゃ中々採用にならない。女優シェールの計らいでテレビスターとなってしまったウォルト。一方のボブはガール・フレンドに結合性...
3 years ago
総合70点 ( ストーリー:70点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:70点|音楽:65点 ) ブロンソンは相変わらず力はあるけれど寡黙でやさぐれた男っぽさを出している。だが自分は彼のマネージャー役のジェームズ・コバーンが人間臭くてひきつけられた。その日暮らしの興行の交渉をして借金までして危ない橋を渡り、一山当てれば博打に女にとすぐに楽しみに繰り...

用戶 noxurh黄金 的評價.

3 years ago
ハンフリーボガードが見事な悪役を演じる 物乞いをする情けないシーンから始まり、黄金に目が眩み次第に正気を失ってしまう様が見事だ 歓迎されざる闖入者の妻からの手紙を読んで、人間らしさを一時でも取り戻すシーンも素晴らしい しかしなんと言っても爺様役のウォルター・ヒューストンだ なんと彼は本作の監督ジョン・ヒューストンの父親 つまり本作で監督と彼とで、監督賞と助...

用戶 djyxnu赤い河 的評價.

3 years ago
1万頭にも及ぶロングドライブがホークスの独特な陰翳の映像美で綴られる滋味豊かな西部劇。独善的で非情な独り身男ダンソンと養子のマシユウが対立しながら障壁を乗り越え、真の親子になる道のりでもある。当時の銃社会の荒くれカウボーイの無慈悲な実態も描かれていて、けして気安く鑑賞できる作品ではないが、カウボーイたちの火花を散らす会話劇としての面白さがある。台詞が生きてい...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 昨今の記者ものというと社会正義の旗手としてのシリアスものですがこんな自虐的なコメデイ映画があったとは拍子抜けというか望外の収穫でした。 ブロードウェイで大ヒットだったという戯曲「フロントページ(新聞の一面、スクープのこと)」の映画化、なんとこの原作は「犯罪都市(1931)」、「ヒズ・ガール・フライデー(1939)」、「フロ...

用戶 pwbfdjbダブルボーダー 的評價.

3 years ago
男性アクション映画の雄ウォルター・ヒルがニック・ノルティと『48時間』に引き続きタッグを組み、サム・ペキンパー監督の『ワイルドバンチ』にオマージュを捧げたバイオレンス映画。 最初、画面に登場した時は全身白ずくめで顔立ちも綺麗だった麻薬王演じるパワーズ・ブースが、後半、汚い髭ヅラとなり、着ている衣装も突然小汚くなってしまったのが実に不思議でした。 ノルティの方...

用戶 Xpnmgshokisめぐり逢えたら 的評價.

3 years ago
トムハンクス扮するシカゴのサムボールドウィンは、突然病気で妻を失って墓地にたたずんでいた。回りの人たちは皆サムを心配していたが、サムは思い出の無い街シアトルへ引っ越す事を考えた。一方、メグライアン扮するボルティモアのアニーはウォルターとの婚約を発表した。アニーは、車を運転している時にラジオで母を亡くした子供ジョナがパパに奧さんをとクリスマスイブの願いとして放...
3 years ago
クイーンエリザベス2世号での挙式。「LOVE」がほのぼのとした雰囲気を作る。 サマーキャンプでフェンシング。そしてポーカー。負けたら裸で湖に飛び込む賭けをしてたけど、どちらにしてもリンゼイちゃんが脱いじゃうのね・・・児童ポルノギリギリのところでセーフでした(笑) キャンプが終わり、それぞれの家に行くことになったハリーとアニー。ウェディングドレスデザイナー...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ウォルター・ヒルの監督デビュー作。 漢の映画しか撮らない監督と、本物の漢ブロンソンが組んだ、男汁ムンムンのマンダム・ワールドな作品に仕上がっています。 当時54歳とは思えぬブロンソンの凄まじい体! ボディビルで作った筋肉とは違う、実際に40近くまで肉体労働で苦労したブロンソンの体が、本作の労働者風の流れ者チェイニーという...

用戶 Smsosspohnめぐり逢えたら 的評價.

3 years ago
妻、マギーを亡くしたサム(トム・ハンクス)は、心晴れない日々を送る。 そんな父の姿を見た、少し大人びたジョナ君は、ある晩ラジオ番組「心のクリニック」のドクター・マーシャに電話で悩みを打ち明ける。事の運びで電話に出たサムは自らの心情を吐露してしまい・・。 ートム・ハンクスの”声”が良い事が良く分かる・・。真摯に亡き妻の事を語る姿は、”全米の女性”のハートをつ...

用戶 Pxhgksnsiomソングバード 的評價.

1 year ago
コロナ禍が深刻化していた2020年3月に構想され、7月に撮影開始して17日間で撮了、12月に配信公開というハイスピードで行われたという経緯がまずすごい。「やればできる」精神もここまで来たかという。 製作マイケル・ベイという宣伝コピーが目を引くが、彼お得意の爆発・破壊描写はナシ。でもやはりプロデュースに関わった『パージ』シリーズのディストピアな世界観は本作でも...

用戶 Kxoshpsnimgパリ、ジュテーム 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む パリ市内の各所を舞台に世界各国の映画監督が愛をテーマに撮影したオムニバス映画。 各ストーリー5分弱というとても限られた尺の中で物語を作るのはなかなか難しい仕事だが、その条件の中で、むしろその条件を生かしていい仕事をしているなと思うのは、シングルマザー(と思しき)の若い母親が自分の幼い子どもを預けて仕事として他所の裕福な家庭...