タゴール・ソングス劇情

非西欧圏で初めてノーベル文学賞を受賞したインドの詩人ラビンドラナート・タゴールが作り上げた作品の魅力に迫った音楽ドキュメンタリー。イギリス植民地時代のインドを生きたタゴールは、詩だけでなく2000曲以上の歌を作り、「タゴール・ソング」と総称されるその歌は100年以上の時を超え、今でもベンガルの人びとに愛されている。タゴールの歌はなぜベンガル人の心をひきつけてやまないのか。インド、バングラデシュを旅しながら、タゴール・ソングの魅力を掘り起こしていく。監督は本作が初作品となる佐々木美佳。

タゴール・ソングス演員

タゴール・ソングス劇照

タゴール・ソングス相關推薦

地に堕ちた愛 完全版 線上看
地に堕ちた愛 完全版
プロット  フランス
04月19日 台灣上映
デ ジャ ヴュ 線上看
デ ジャ ヴュ
プロット  スイス
03月08日 台灣上映
映画 マイホームヒーロー 線上看
映画 マイホームヒーロー
プロット  日本
03月08日 台灣上映
かづゑ的 線上看
かづゑ的
プロット  日本
03月02日 台灣上映
毒娘 線上看
毒娘
プロット  日本
04月05日 台灣上映
すべての夜を思いだす 線上看
すべての夜を思いだす
プロット  日本
03月02日 台灣上映
i ai 線上看
i ai
プロット  日本
03月08日 台灣上映
ブリックレイヤー 線上看
ブリックレイヤー
プロット  アメリカ・ブルガリア・ギリシャ合作
03月22日 台灣上映
NN4444 線上看
NN4444
プロット  日本
02月16日 台灣上映
水平線 線上看
水平線
プロット  日本
03月01日 台灣上映
エブリワン・ウィル・バーン 線上看
エブリワン・ウィル・バーン
プロット  スペイン
03月08日 台灣上映

タゴール・ソングス評論(3)

nqlxqko
nqlxqko
ネタバレ! クリックして本文を読む
タゴールソングスの映画であって、タゴールの映画ではありません。
タゴールソングスというと一連の楽曲があるのかと思っていましたが、そうではなく(いや、そうなんですが)、もはやタゴールの手からは離れ、人々がそれぞれ自分の解釈するタゴールソングを歌う、そのような存在のようです。歌い手の使う楽器もバラバラです(見たこともない良い音出す楽器がいくつも出てきて、興味をそそられました)。
ですから、タゴールソングを師や先生から「習う」ということを理解するのに少し時間がかかりました。
日本で無理矢理例えるなら、昔の義太夫節であるとか長唄、民謡、そういったものが近いのでしょうか。

国や文化が違っても同じ人間として通底するものを感じる瞬間が、外国が舞台のドキュメンタリーを観るときの個人的な醍醐味なのですが、そういったものを感じさせてくれる作品でした。
訳の上手さもあるのでしょうが、撮影対象の立場を考えたとき、タゴールの詩が心に刺さり、いたく共感してしまうシーンがいくつもありました。

撮影自体は淡々としたもので、解説的なナレーションや挿入も皆無ですが、タゴールの詩の雰囲気に合っていて効果的だと感じました。
(対象の青年と一緒に列車の屋根に乗るシーンを撮るのは結構怖かったのでは、と勝手に想像したりもしました)
逆に、作曲は誰なのか?(これはパンフレットに書いてありました。本人なのですね、驚きました。)なぜここまで広まったのか?といった点はよく作品からは分かりませんでした(作品の主旨とは関係ないので良いのですが)。

ただ、個人的には最終盤の来日のシーンは蛇足だと感じました。来日の経緯が描かれておりませんし(タゴールの本に日本に行ったことがあると書いてあった、だけでは動機として余りに弱く、招いたのか否かも不明ですし)、シーンの雰囲気も変わりすぎて突拍子もなく感じ、単なる観光旅行(にしか見えませんでした)に同行する大きな意義があったのか、疑問です(日本以外の国であったら同行撮影したのでしょうか?)。直前のお師匠さんのシーンがすごく良かっただけに、あそこで終わっていてくれた方が…と感じてしまいました。

全体としては美しくまとまっていて、タゴールソングスなるものの存在を教えてくれたこの映画に感謝です。
gwyixs
gwyixs
欧米人以外で初めてノーベル文学賞を受賞したベンガル地方の詩人、タゴールに魅せられた日本の若い映画監督がインドとバングラディシュのベンガル地方を旅するドキュメンタリー。タゴール本人についてのドキュメンタリーというより、タゴールの詩と音楽が人々に与えた影響、その歌の魅力に見せられた現代の人々の想いを綴る内容だ。バングラディシュの国歌の作詞もタゴールによるものだそうで、向こうでは知らない人はいないらしい。若い女性が家父長制の不自由をタゴールの詩の精神でもって親世代に反論するシーンは、タゴールの詩の精神性が草の根で根付いていることを実感させてくれる。
日本とバングラディシュの混血の就活中の女性とバングラディシュからやってきた女性が、日本で出会い友情を育むシーンが良い。時代も国も超えて人と人をつなげる芸術の力を感じさせてくれる。撮影技術も高く、美しいドキュメンタリーだ。
laqjdom
laqjdom
「タゴール」はインドの詩人ですが、私にとっては神楽坂の飲み屋の記憶です。昔、神楽坂で夜中まで営業している「タゴール」というエスニックなバーがあって、20代の頃よく酒を飲んでました。

このドキュメンタリー「タゴール・ソングス」を見ると、タゴールがどんな人物で、どれだけインド、バングラデッシュ(=ベンガル地方全域)の人々に愛されていたかが分かります。ノーベル文学賞を1913年に受賞したといいますから、ボブ・ディランの100年前に偉業を達成した伝説のミュージシャンと言ってもいいでしょう。詩人ですが。しかしこの映画を見ると、彼が受賞すべきだったのは、ノーベル文学賞ではなくて、平和賞じゃないのかとすら思います。それほど、タゴールのベンガル人への浸透度は深くて大きい。これだけ人々に愛された偉人の生涯を、恥ずかしながら、まったく知りませんでした。

思えば、神楽坂のタゴールでは、インドのお香とともに、タゴールの歌が毎晩BGMで流れていたかも知れないのに、まったく記憶にない。そしてこの映画で流れるタゴール・ソングも、一曲として知ってる曲がないという……。なんだか「勉強やり直し」って気分になりましたね。

喜歡並分享心得

相關文章&新聞

相關電影

ソングス・フォー・ドレラ  線上看 ソングス・フォー・ドレラ
プロット  アメリカ
10月28日 2022 台灣上映

最新上映